簡単!めんつゆで味玉

☆ねこぴよ☆
☆ねこぴよ☆ @cook_40231982

おつまみにお弁当に大活躍!1週間日持ちするので、お好みの漬かり具合で召し上がれ。簡単、ほったらかしレシピです。

このレシピの生い立ち
使わなくなった100均の調味料ケースをどうにか使えないかと考え、味玉入れにちょうどよかったので。毎日のお弁当に便利!

簡単!めんつゆで味玉

おつまみにお弁当に大活躍!1週間日持ちするので、お好みの漬かり具合で召し上がれ。簡単、ほったらかしレシピです。

このレシピの生い立ち
使わなくなった100均の調味料ケースをどうにか使えないかと考え、味玉入れにちょうどよかったので。毎日のお弁当に便利!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵6個分
  1. 6個
  2. 適量
  3. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    お鍋に卵が隠れるくらいのお湯を沸騰させ、沸騰したら卵を入れて7分半〜8分茹でる。

  2. 2

    茹で上がったら卵をお水に浸して冷まして殻をむく。

  3. 3

    殻を剥いた卵を容器に入れる。

  4. 4

    めんつゆを入れる。ざるそばに使うよりちょっと濃いめくらいがちょうどいいです。私は4倍濃縮のものを使っています。

  5. 5

    水で調節して出来上がり。冷蔵庫に入れて次の日は浅漬け、2日〜3日目くらいで丁度、4日〜7日目くらいでしっかり浸かります。

  6. 6

    残っためんつゆは、茶碗蒸しにすると卵のダシ?が出て美味しいです。
    即席茶碗蒸し(ID19363685)

コツ・ポイント

※卵は半熟が良ければ7分半、少し硬めの半熟が良ければ8分がおススメです。お好みで調節してみてください。
※容器は100均の調味料ケースが蓋閉める手間もなく、便利でした。
※めんつゆは何でも構いません。ちょっと濃い蕎麦つゆくらいがベスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ねこぴよ☆
☆ねこぴよ☆ @cook_40231982
に公開
はじめまして。ズボラでもできる簡単美味しいレシピを探索中。みなさまのレシピを参考にレパートリーを増やしています!どうぞよろしくおねがいします^_^
もっと読む

似たレシピ