ぐん!とおいしくなる豚汁♪

おたそちゃん @cook_40221461
残り野菜と豚肉。そしてあるものを加えるだけで味に深みが増します!
このレシピの生い立ち
たった2つ、あるものを加えるだけでぐんと深みがでます。
ぐん!とおいしくなる豚汁♪
残り野菜と豚肉。そしてあるものを加えるだけで味に深みが増します!
このレシピの生い立ち
たった2つ、あるものを加えるだけでぐんと深みがでます。
作り方
- 1
具材は食べやすいサイズにカットする。ごぼうはささがきしたあと水にさらしてあくぬき。
- 2
水にだし昆布を入れ火にかける。昆布が2倍以上に大きくなったら本だしを投入
- 3
出汁に根菜、イモ類、葉物、きのこを入れる。全部そろってなくても残り野菜でOK!でもキノコは入ってるとだしも出ておいしい♪
- 4
3に酒、チューブしょうがを入れて中火。沸騰してきたらねぎをいれて20分。(途中あくをとりながら)
- 5
火をとめてお味噌を入れる。我が家は合わせ味噌です。好みがあると思うので、味見しながら適量を。
- 6
ここで完成でもよし、10分ほど弱中火にかけてもよし。火にかけると味噌の味が少し濃くなって、具も味がしみます♪
コツ・ポイント
酒としょうがでうまみが倍増します。冬場はほんとにあったまります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19457124