しろなと豚肉のピリッと中華卵とじ♪

みゆたけ♪ @cook_40093204
しろなを豆板醤の入った中華味にしました(*´▽`)ノ卵とじにして、まろやか+ボリュームアップ♪
このレシピの生い立ち
お弁当をするのに、卵が人数分無くて、困っていました。
卵とじにしたら卵をみんなで分けれるなぁ〜と考えて、早く使いたかったしろなを中華風にして卵とじにしました。
お弁当に人数分に分けれて良かった♡
味も濃いめでお弁当にぴったり^^♪
しろなと豚肉のピリッと中華卵とじ♪
しろなを豆板醤の入った中華味にしました(*´▽`)ノ卵とじにして、まろやか+ボリュームアップ♪
このレシピの生い立ち
お弁当をするのに、卵が人数分無くて、困っていました。
卵とじにしたら卵をみんなで分けれるなぁ〜と考えて、早く使いたかったしろなを中華風にして卵とじにしました。
お弁当に人数分に分けれて良かった♡
味も濃いめでお弁当にぴったり^^♪
作り方
- 1
合わせ調味料を合わせておきます。
卵を軽く解きほぐしておきます。(白身と黄身が混ざりあわなくて良いですよ)
- 2
しろなはよく洗って3cm位の幅で切ります。
- 3
豚肉を食べやすく切ります。
*豚塊を切って使ったのですが、薄切りでも良いですよ〜♡薄切りの時も食べやすく切って下さい。
- 4
フライパンを熱します。豚肉を焼きます。肉に塩コショウを少々して下味を付けます。
- 5
豚肉に火が通ったら、しろなを入れて炒め合わせます。
合わせ調味料を入れます。 - 6
全体に味が馴染んだら、卵を周りから回し入れます。
固まりだしたら、ゆっくりとターナーやお箸で回す様に混ぜて下さい。 - 7
おかずにも、お弁当にもいいですよー(´∀`)
少しピリッとして美味しいですよ〜♪
コツ・ポイント
卵は固まり出した位でゆっくりと混ぜて下さい。
しっとり柔らかく仕上げて下さい*ˊᵕˋ*
似たレシピ
-
-
-
-
-
【簡単】中華風スナップエンドウの卵とじ♡ 【簡単】中華風スナップエンドウの卵とじ♡
卵とじと言えばお砂糖の入った甘めの味ですが少し中華テイスト、卵とじ=醤油+砂糖のイメージの方、マンネリ化した方お試しを♡ *真奈* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19457134