簡単!ミニトマトとアスパラの出汁浸し

カルミちゃん
カルミちゃん @cook_40050732
奈良⇔福岡

夏の箸休めにピッタリ!麺つゆに漬けるだけ!ミニトマトも簡単に剥けますよ~♪
このレシピの生い立ち
美味しい箸休めを作りたくて♪

簡単!ミニトマトとアスパラの出汁浸し

夏の箸休めにピッタリ!麺つゆに漬けるだけ!ミニトマトも簡単に剥けますよ~♪
このレシピの生い立ち
美味しい箸休めを作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ミニトマト 12個(お好みの量)
  2. アスパラガス 1束
  3. 麺つゆ 120CC
  4. 醤油 大さじ1杯
  5. 茹でる塩 適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かします※塩は入れないで下さい。

  2. 2

    アスパラガスの太い部分の皮をピーラーで剥いて4等分しておく。

  3. 3

    ミニトマトの葉を取り、おしり側に爪楊枝で穴を開ける。

  4. 4

    ①に入れて20秒でザルに取り冷水に落とし皮を剥く※お湯は捨てないで下さい。

  5. 5

    ④の鍋に塩を入れてアスパラガスを茹で、ザルに上げる。

  6. 6

    ビニール袋に麺つゆと醤油を入れてミニトマトとアスパラガス(温かいままで良い)袋の口を結び冷めるまで置いておく。

  7. 7

    冷めたら冷蔵庫で1日漬けておく。

  8. 8

    お皿に盛ったら出来上がりです。

  9. 9

    ミディトマトでも♪

コツ・ポイント

水分が出て薄くなるので醤油を少し足します。
ミニトマトに爪楊枝で穴を開けるあるのでツルッと剥けます。最低1日つけた方が染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルミちゃん
カルミちゃん @cook_40050732
に公開
奈良⇔福岡
元家事代行家庭料理専門家政婦とプロ育成トレーナー・自然食フードコーディネーター・野菜スペシャリスト・レシピ作家・主婦歴32年・公立高校の家政科で3年間衣食住を学んだ後資格を取りました。大病を経験しており病後の食の大切さを実感する毎日です【無理しない料理】健康ごはんを楽しんでいます♪参考になれば嬉しいですレシピ本「殿堂入りレシピも大公開!クックパッドの大人気おかず108」他6冊や情報アプリメディアに載せていただいています
もっと読む

似たレシピ