山菜みずの塩昆布和え

【満腹口福】
【満腹口福】 @cook_40048364

クセがないので食べやすい山菜です
このレシピの生い立ち
いつもは、母の手作りしたものをおすそ分けしてもらうのですが、今回、自分で作ってみなさいと山菜を生のままもらったため、母からざっと作り方を聞きました。

山菜みずの塩昆布和え

クセがないので食べやすい山菜です
このレシピの生い立ち
いつもは、母の手作りしたものをおすそ分けしてもらうのですが、今回、自分で作ってみなさいと山菜を生のままもらったため、母からざっと作り方を聞きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みず 適量
  2. 塩昆布 適量

作り方

  1. 1

    ミズの下処理。
    皮をむき、適当な長さに折って、さっと水洗い

  2. 2

    鍋にお湯を沸かす

    沸いたら、食べたいだけミズを茹でる

  3. 3

    ザルにあげ、水気を切り、熱いうちにボウルに移す。

    塩昆布を加え和える

  4. 4

    粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やして完成

コツ・ポイント

茹で時間は、お好みで…。
少し長めに茹でてしまっても最後は冷蔵庫で
冷やすのでしまります。

塩昆布の量は、最初は控えめにして
味を見ながら増やしてください。
時間が経つと、塩気でしんなりして
味がしみて来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
【満腹口福】
【満腹口福】 @cook_40048364
に公開
 *家族に喜ばれる時短・簡単・美味しい料理が理想*【クックパッド閲覧】は日課です^^ 皆さんのレシピを参考に日々お料理頑張っています♪ 
もっと読む

似たレシピ