適当にムースケーキ

コリラ熊
コリラ熊 @cook_40066567

簡単!家にある材料で適当に作ったムースケーキです。
1時間あればできます。(※冷やす時間を除く)
このレシピの生い立ち
会社の上司が誕生日でバースデーケーキを作りました。時間がなかったので、さっさと作れるムースケーキにしました。
お家にある材料で簡単にできちゃいます。

適当にムースケーキ

簡単!家にある材料で適当に作ったムースケーキです。
1時間あればできます。(※冷やす時間を除く)
このレシピの生い立ち
会社の上司が誕生日でバースデーケーキを作りました。時間がなかったので、さっさと作れるムースケーキにしました。
お家にある材料で簡単にできちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール程度(9号)
  1. 底にしく生地
  2. クラッカー 1袋(100円程度のやつ)
  3. マーガリンorバター(家にあるやつでOK) 適当
  4. ムース生地
  5. ホワイトチョコ 2枚(100円で売ってるやつ)
  6. カシスピューレ※違う味のジャムでもOK 100g
  7. ホイップクリーム(※生クリームでも可) 1つ(150円くらいのやつ)
  8. 卵白 1つ分
  9. 砂糖 適当
  10. ゼラチン 板…4枚 粉タイプ・・・2包
  11. 少し

作り方

  1. 1

    ♪準備♪
    ゼラチンを水を加えてもどしましょう!
    マーガリンは冷蔵庫から出しときます

  2. 2

    クラッカーを粉々にします。
    これでもか!っていう位つぶしまくります。

  3. 3

    粉々になったら、マーガリンを少しずつ加えます。
    クラッカーがまとまるまで加え続けましょう。

  4. 4

    混ぜ合わせたら、型に敷き詰めます。
    こぶしでギュッ!と、しっかり押さえましょう!
    ラップをかけて、冷蔵庫に入れます。

  5. 5

    その間にムース生地を作りましょう。
    卵白を8分だてにします。
    メレンゲを作る時は必ず一気に撹拌(カクハン)すること!

  6. 6

    次はホイップクリームを8分だてにします。
    混ぜる際には飛び散るので要注意!!

  7. 7

    生クリームに比べてホイップクリームは泡立ちにくいので根気が必要です!

  8. 8

    メレンゲとホイップクリームが2つできました!
    この2つは置いといて、別の作業にかかります。

  9. 9

    鍋にチョコを割って入れ、水を大さじ2・砂糖大さじ1を加えて弱火にかけます。
    分量をかいてますが、私は適当に入れました。

  10. 10

    チョコがとけるまでマゼマゼ。。。
    溶け切ったら、ゼラチン1.5枚(1包)を加えて溶かします。※沸騰はさせないこと!!

  11. 11

    ボールに移し、気持ち粗熱をとります。
    ここで洋酒を加えてもOK。
    今回はキルシュを入れてみました。

  12. 12

    粗熱が完全に取れる前に、メレンゲを全部加えてまぜます。
    しっかり底からまぜてね。
    ※ここでメレンゲには熱が入る仕組です

  13. 13

    次はホイップクリームを半分だけ加えてまぜてください。
    ここでも、しっかり底からまぜましょう!

  14. 14

    冷蔵庫に入れておいた型にホワイトチョコムース生地を流しいれます。
    軽くトントンと空気を抜いてから冷凍庫へIN

  15. 15

    さっき使った鍋をそのまま使います。
    カシスピューレ(ジャム)と砂糖大さじ2を入れて弱火にかけ混ぜます。

  16. 16

    ゼラチン1.5枚(1法)を混ぜ入れ溶かしましょう。
    ※ここでも沸騰させないように!
    洋酒を加えてもいいですよ^^

  17. 17

    火からおろし、粗熱を少しだけ取って、さきほどのホイップクリームの中に混ぜ入れます。

  18. 18

    底からぐいぐい混ぜましょう!

  19. 19

    冷凍庫から型を取り出して、そ~っと流し入れましょう。
    表面をならして、また冷凍庫にIN

  20. 20

    かたまってしまったら、型をはずして自然解凍して頂きます!
    私はキウイを飾ってみました。

  21. 21

    今回は時間が無く下のムースが固まる前に上のムースを入れたのできれいに断層になりませんでした。
    でも味は問題なし

  22. 22

コツ・ポイント

ポイントはホワイトチョコムース生地を作ってから、カシスムース生地を作ることです!
この順番だと後片付けが楽ですよ^^
ホイップクリームを使うことでとても安価にできます。メレンゲをホワイトチョコムースにしか加えないのは生臭いのを防ぐためです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コリラ熊
コリラ熊 @cook_40066567
に公開
O型の女。超めんどうくさがりで、料理・菓子作りは超適当^^(笑)いかに簡単に本格的な物を作れるかをモットーにレシピを開発したいと思います。
もっと読む

似たレシピ