簡単、切干大根&ひじきご飯!発芽玄米

morijii
morijii @cook_40042546

三陸産のだし昆布を作って炊き上げました。
切干大根が素晴らしく美味しいですよ!!!椎茸昆布味がきいてます。

このレシピの生い立ち
発芽玄米を美味しく食べるために、レシピを開発しました。<黒豆ご飯>に続く第2弾!
「発芽玄米を推進する会」会員NO.2 広報部長 
3ヶ月毎に、愛の行動・献血を行い、身をはって発芽玄米の効果検証中・・・

簡単、切干大根&ひじきご飯!発芽玄米

三陸産のだし昆布を作って炊き上げました。
切干大根が素晴らしく美味しいですよ!!!椎茸昆布味がきいてます。

このレシピの生い立ち
発芽玄米を美味しく食べるために、レシピを開発しました。<黒豆ご飯>に続く第2弾!
「発芽玄米を推進する会」会員NO.2 広報部長 
3ヶ月毎に、愛の行動・献血を行い、身をはって発芽玄米の効果検証中・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 米 写真は発芽玄米 1.5合
  2. 水  (山の湧き水使用) 2合分
  3. 切干大根 大匙2
  4. ひじき 大匙1
  5. 生椎茸 1個
  6. 昆布 1切れ
  7. 昆布つゆ 大匙2

作り方

  1. 1

    米を洗い、10分おきます。写真は発芽玄米。発芽玄米の作り方は、下記のkabana会長のレシピを見てください。

  2. 2

    水(morijiiは山の湧き水・・・皆さんには、ムリ 藁 )をいれ、ひじきと切干大根を入れます。

  3. 3

    生椎茸・だし昆布をカットして入れます。昆布つゆと塩を入れ、かきまぜます。30分おいて、炊きます。

  4. 4

    炊きあがったら、かき混ぜて、10分おいて出来上がり。

コツ・ポイント

kabana会長の「簡単☆発芽玄米の作り方! 」レシピID :18389689 参照
発芽玄米の効果 http://blog.goo.ne.jp/nana0707_2008/e/b1f32d73e9be94a733c1863282a1c8b9

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
morijii
morijii @cook_40042546
に公開
千葉から盛岡へ、更に、小江戸へ単身赴任しました。南の国でのロングバケーションも終えて、再び、千葉へ戻りました。12kgのダイエットにも成功して、ダイエットメニューにこだわっています。http://blog.goo.ne.jp/nana0707_2008 単身赴任地、ななちゃんの情報満載https://www.instagram.com/morijii2009/ インスタもやっています。
もっと読む

似たレシピ