ししゃもの昆布巻き

もんこママ
もんこママ @cook_40053063

圧力鍋で作る簡単ししゃもの昆布巻き。
このレシピの生い立ち
にしんの昆布巻きを作っていた時、冷蔵庫にししゃもがあり、作ってみました。子持ちシシャモなのでとても美味しい昆布巻になりました。

ししゃもの昆布巻き

圧力鍋で作る簡単ししゃもの昆布巻き。
このレシピの生い立ち
にしんの昆布巻きを作っていた時、冷蔵庫にししゃもがあり、作ってみました。子持ちシシャモなのでとても美味しい昆布巻になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. 昆布12㎝ 24枚
  2. かんぴょう 適量
  3. ししゃも 8尾
  4. 500cc
  5. 砂糖 60g
  6. 醤油 60cc
  7. 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    昆布を水に1時間程度浸し戻します。その後水でぬめり、汚れを落とし水切りをします。

  2. 2

    昆布を12cm程の長さに切り3枚昆布を重ね、ししゃもをのせます。

  3. 3

    ししゃもを巻いていきます。

  4. 4

    かんぴょうを少し水で濡らし、昆布をしばります。

  5. 5

    しばった後、輪をつくります。

  6. 6

    輪の中に短い方のかんぴょうを通します。

  7. 7

    両方のかんぴょうをひっぱります。

  8. 8

    昆布にかんぴょうを2本しばり昆布の端を切り長さを揃え完成。ヽ(^o^)丿

  9. 9

    調味料、昆布を入れて圧力鍋で加圧します。

  10. 10

    圧力が抜けた後、ふたを開け,煮汁を煮詰めてできあがり~(^◇^)

コツ・ポイント

昆布の戻しは、たっぷりの水に1時間程度浸し、汚れ等を洗い、水気をきります。ししゃものサイズにより昆布の長さ、枚数を変えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もんこママ
もんこママ @cook_40053063
に公開

似たレシピ