汁物:緑黄色野菜のポタージュスープ

まめ@しゅふ
まめ@しゅふ @cook_40050684

パンにもごはんにも あう!
離乳食にもオススメ
このレシピの生い立ち
ベースはテレビで見たレシピ、あれこれ足して削って 好きなものを詰め込んだスープ

汁物:緑黄色野菜のポタージュスープ

パンにもごはんにも あう!
離乳食にもオススメ
このレシピの生い立ち
ベースはテレビで見たレシピ、あれこれ足して削って 好きなものを詰め込んだスープ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 60g (中1/8個)
  2. 玉ねぎ 50g (中1/4個)
  3. 人参 30g (中1/5本)
  4. ブロッコリー(芯) 30g
  5. トマト缶 100g
  6. 100cc
  7. 牛乳豆乳 200cc
  8. 2.5g(小1/2)
  9. えのき氷 2〜3個

作り方

  1. 1

    野菜はすべて皮を剥いて薄切りにする

  2. 2

    オリーブ油で炒める
    野菜を一つ入れる度に塩(分量)を少量振る

    野菜がしんなりしたら、水とトマトを加えて中火で約5分煮る

  3. 3

    牛乳(豆乳)を加え、温まったらハンドミキサーでらなめらかになるまで撹拌する
    えのき氷を加え溶かす

  4. 4

    弱火で温め直して、塩で調味したらできあがり

    お好みで レモン汁、あさつき、粗挽き胡椒等をかけても美味

  5. 5

    【離乳食用】
    最後の塩を加える前に取り分け、製氷器でスープ氷を作っておく

  6. 6

    刻んだパンやお粥さん、うどんやごはんにかけて

コツ・ポイント

炒めて煮てガーっとで、コクのあるなめらかなポタージュが、簡単にできます
旬の野菜、好きな野菜に変えてもOK
トマト缶は必須!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめ@しゅふ
まめ@しゅふ @cook_40050684
に公開
美味*節約*健康な食卓を目指して!日々精進!!離乳食作りも手慣れてきました           ■■■■■■■■■■ 使用調理器具       ■シャトルシェフ(保温調理鍋)         ■オーブンレンジ:TOSHIBA:石窯オーブン ER-G7
もっと読む

似たレシピ