【糖質制限】濃旨☆豚肉の生姜焼き

miwamuc
miwamuc @cook_40242031

つけこみ不要!フライパン1つで食べたいときにすぐ出来る、糖質オフの濃旨生姜焼きです。
このレシピの生い立ち
糖質制限中に豚肉の生姜焼きを作ったら、普段の生姜焼きより美味しくできました(笑)。

【糖質制限】濃旨☆豚肉の生姜焼き

つけこみ不要!フライパン1つで食べたいときにすぐ出来る、糖質オフの濃旨生姜焼きです。
このレシピの生い立ち
糖質制限中に豚肉の生姜焼きを作ったら、普段の生姜焼きより美味しくできました(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 300g
  2. 生姜 1/2本
  3. 和風だし(白だし、ほんだし等) 小さじ1強
  4. エリスリ系甘味料 (お砂糖換算で)小さじ1強
  5. 醤油 大さじ5
  6. 酒(月桂冠 糖質0) 大さじ5
  7. ごま油(またはサラダ油) 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油を熱し、豚肉を中〜強火で片面の色が変わる程度に炒める。

  2. 2

    豚肉の上に直接、生姜をまんべんなくすりおろす。少し混ぜて馴染ませた後、エリスリ系甘味料をふりかけ全体を混ぜる。

  3. 3

    お醤油・和風だしを入れて軽く全体を混ぜた後にお酒を加えて、中〜弱火で汁が少し残る程度まで炒め煮にする。

  4. 4

    出来上がり。
    キャベツの千切り・マヨネーズ等と一緒にどうぞ。

  5. 5

    今回、料理酒にはこちらのお酒を使いました。スーパーなどで売っています。糖質制限中に1本あるととっても重宝します☆

コツ・ポイント

味は醤油・酒の量で調整してください。生姜多めの方が美味しくできます。
肉が炒めきらないうちにすりおろし生姜で和えるのがポイントです。また、お醤油・和風だしを先に加えてからお酒で伸ばすことで、味の染みがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miwamuc
miwamuc @cook_40242031
に公開
カンタン美味しいカワイイレシピが大好きです☆
もっと読む

似たレシピ