昆布だしトマトがたっぷりそうめん

yukoTR
yukoTR @cook_40084043

湯むきしたトマトを熱々の昆布だしに一晩漬け込みました。素揚げのエビと昆布だしトマトをたっぷりのせたそうめんです。
このレシピの生い立ち
トマトが大好きな家族のためにいつものそうめんを昆布だしをきかせたトマトそうめんにアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人
  1. 昆布 10g
  2. 200㏄
  3. トマト(中) 12個(360g)
  4. 少々
  5. そうめん 3束
  6. シソ 6枚
  7. 白ゴマ 小さじ1~
  8. 2倍濃縮麺つゆ 大さじ4
  9. トマトを漬けた昆布だし 大さじ6
  10. オリーブオイル 小さじ2
  11. むきエビ 180g
  12. 片栗粉 少々
  13. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    水に昆布を入れ沸騰直前で火からおろし
    十字に切り込みを入れたトマトを入れ皮とヘタを取る

  2. 2

    密閉容器に湯むきしたトマト 昆布 昆布だし 塩ひとつまみを加え冷蔵庫で一晩寝かせる

  3. 3

    エビに片栗粉と塩少々をまぶし素揚げする

  4. 4

    漬け込んだトマトをざくっと切り 茹でて水気を切ったそうめんの上にのせる

  5. 5

    麺つゆにトマトを漬けただし汁 オリーブオイルを混ぜる

  6. 6

    ③のエビ 千切りのしそをそうめんにのせ白ゴマをふる

コツ・ポイント

昆布だしでトマトを湯むきして熱々のだしで漬け込むのがポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yukoTR
yukoTR @cook_40084043
に公開
おいしいもの大好き!おいしい~という言葉をききたくて毎日楽しく料理しています見て 食べて おいしいお料理を目指しています
もっと読む

似たレシピ