黒豆煮豆

soteyu
soteyu @cook_40060685

時間はかかるけど簡単なツヤツヤ煮豆☆
このレシピの生い立ち
シワシワにならないよう頑張って作ったので覚え書きにUPしました。

黒豆煮豆

時間はかかるけど簡単なツヤツヤ煮豆☆
このレシピの生い立ち
シワシワにならないよう頑張って作ったので覚え書きにUPしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 100g
  2. 砂糖 100g
  3. 小さじ1/2
  4. 昆布 5cm×10cm

作り方

  1. 1

    黒豆を洗って、昆布と一緒に、たっぷりの水に8〜10時間つけておく。

  2. 2

    中火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出し、弱火にする。

  3. 3

    豆が煮汁から出ないように気をつけながら1時間ほど炊く。

  4. 4

    砂糖を入れて30分炊き、火を止めて30分程置いておく。

  5. 5

    もう1度30分弱火で煮て塩を入れ、火を止めて30分程置いておく。

  6. 6

    最後にもう30分弱火で煮て、汁に浸かったままの状態で完全に冷めるまで置いておく。

コツ・ポイント

豆が煮汁から出ないように、何度かお湯を足すと良いです。
塩を少し減らして醤油を入れても美味しくなるので、お好みで♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soteyu
soteyu @cook_40060685
に公開
岡山県在住のフリーランス管理栄養士です。食育アドバイザー、幼児食アドバイザーも取得し、楽しく食べることを伝える「食楽-しょくがく」活動をしています。
もっと読む

似たレシピ