牛肉とごぼうの当座煮

なないろ食堂Fe @cook_40053937
おツマミに♡甘辛煮で日持ち♪
できたても、翌日も!
このレシピの生い立ち
すき焼きの残りでよく作ります。(←すき焼きが苦手なんです)
個人的にはごぼうが多め。生姜を太めの千切り。それだけかじってもおいしい♪
これにお豆腐、ネギが入ってもおいしいです♪
作り方
- 1
ごぼうは斜めに薄くスライスする。
生姜は千切りに。(生姜は好みの食感で太め、細めの千切りに♪) - 2
フライパンに牛蒡を敷き詰めて油をさっと回しかけ、その上に牛肉を敷き、生姜を散らす。
その上にaをかけ入れる。 - 3
←こうするとお互いの味が染み込む
- 4
中火くらいで火をつける。
肉に火が通ったら隙間の煮汁に味噌を溶かす。 - 5
※味噌は赤味噌か麦味噌で。白味噌は甘くなります。その際は砂糖を控えましょう。
- 6
3がなじんだらできあがり。
コツ・ポイント
牛肉の臭みを消すためにも、日保ちさせるためにも甘辛く、濃いめの味付けに仕上がります。国産牛なら冷めても柔らかいです。味噌の量はほのかにわかる程度がいいです。入れすぎると辛いです。
冷蔵庫保存しておいて召し上がる際は30秒チンがオススメ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
アレンジバッチリ(^^)b牛ごぼう時雨煮 アレンジバッチリ(^^)b牛ごぼう時雨煮
色々アレンジ♪日持ちするのでうどんに乗せて“時雨煮うどん”肉を増やして牛丼風等お試しを。お弁当のおかずにも(^^)b YOKKO! -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19462286