水煮大豆と茄子の簡単常備菜

あいちばー @cook_40050122
大豆に片栗粉をまぶしてフライパンで炒め調味料と混ぜる、塩揉み茄子を炒め酒で味付けして豆とあわせると美味しいよ!
このレシピの生い立ち
市販の水煮大豆を買ったら裏面に作り方が載っていました。アレンジして茄子を入れてみました。先回は人参を入れましたが茄子のほうが美味しいです。
水煮大豆と茄子の簡単常備菜
大豆に片栗粉をまぶしてフライパンで炒め調味料と混ぜる、塩揉み茄子を炒め酒で味付けして豆とあわせると美味しいよ!
このレシピの生い立ち
市販の水煮大豆を買ったら裏面に作り方が載っていました。アレンジして茄子を入れてみました。先回は人参を入れましたが茄子のほうが美味しいです。
作り方
- 1
①水煮大豆に○片栗粉をまぶしフライパンを熱しサラダ油を大さじ2杯入れ大豆をころがしながら焦げ目がつくまで炒める。
- 2
②○砂糖、醤油、酢を合わせて炒めた大豆を入れ混ぜる。③茄子を縦半分にして薄く刻み○塩小さじをいれ揉みさっと水洗いする。
- 3
塩気が残る程度になるので絞る、フライパンに油を入れ炒め○酒で味付けをする。次に味のしみ込んだ豆の中に茄子を入れて混ぜる。
コツ・ポイント
大豆にしっかりと味が付いているから薄味で多少水分のある茄子を入れて、半日もおくと丁度良い味になる。煮豆と違って噛み応えもありますが年寄にもいけますよ!胡麻を掛けるともっと美味しい!
似たレシピ
-
ごはんがすすむ!なすと厚揚げの甘辛炒め ごはんがすすむ!なすと厚揚げの甘辛炒め
なすに片栗粉をまぶして炒めるので味がしっかり!味のしみた豚ひきも食欲をそそります☆フライパン1つで簡単です。 yasu-pooh -
-
-
簡単節約☆豚こまと茄子のオイスター炒め。 簡単節約☆豚こまと茄子のオイスター炒め。
フライパン1つで簡単メイン♪豚こま肉と茄子をこってりとした味付けで炒めました。冷めても美味しいのでお弁当にもオススメ。 ゆぅゅぅ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19463403