りんごのフィリング

No3イヴ
No3イヴ @cook_40136796

お鍋でグツグツ煮込んだ甘いりんごのフィリング!大量に作って小分けして冷凍すればいつでも使えます!
このレシピの生い立ち
りんごを沢山頂いたので・・・

りんごのフィリング

お鍋でグツグツ煮込んだ甘いりんごのフィリング!大量に作って小分けして冷凍すればいつでも使えます!
このレシピの生い立ち
りんごを沢山頂いたので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アップルパイならタルト型一つ分
  1. りんご 2個
  2. ☆砂糖 大さじ6
  3. ☆バター 20g
  4. レモン汁(あれば) 小さじ1/2
  5. シナモン(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    りんごの皮を剥き芯を取り除く。
    適当な角切りまたはスライスにする。
    ※今回は角切りです

  2. 2

    鍋に(1)のりんごと☆を入れ火にかける。

  3. 3

    少しするとりんごから水分が沢山出てきます。
    そのまま余分な水分が無くなるまで煮詰める。

  4. 4

    余分な水分が無くなったらお好みでシナモンを振り入れ完成!
    ※今回はシナモンは使ってません

  5. 5

    保存する時は冷めてから小分けにして冷凍庫へ。

  6. 6

    『りんごジュース』
    余った皮は捨てずに豆乳(牛乳)と蜂蜜(砂糖)を加えてミキサーへ!
    美味しいりんごジュースの完成!

コツ・ポイント

アップルパイ、パウンドケーキ、ヨーグルト・・・
アイデア次第で色々と使えます。
大量に作って冷凍しておけば使いたい時に直ぐ使え大活躍です!
ぜひ捨てずに皮も使ってジュースも作って下さいね!皮には美容などの栄養成分がいっぱいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
No3イヴ
No3イヴ @cook_40136796
に公開
愛娘に少しずつレシピを残したいと思い始めました。野菜など捨てる部分はなるべく最小限にして使い切り、身近な食材や調味料を使いお料理し、地元新潟の郷土料理も紹介出来ればと思います。なるべく面倒くさい事は省いて『楽しく♪美味しく♪簡単♪』にお料理をしたいです。不慣れな点もありますが、つくれぽやコメント、質問など気軽にお待ちしています!どうぞ、よろしくお願いします!レシピは随時更新してます。
もっと読む

似たレシピ