添付調味料で☆豚肉と菜の花の酢味噌炒め

あ風呂
あ風呂 @cook_40242281

炒めると酸っぱさが和らいで子供でも食べやすいメインのおかずに!ご飯のおかわりどーぞ♪
このレシピの生い立ち
スーパーのボイルベビーホタテに付いている「からし酢味噌」。 使わなくて余ってしまうので再利用です。

添付調味料で☆豚肉と菜の花の酢味噌炒め

炒めると酸っぱさが和らいで子供でも食べやすいメインのおかずに!ご飯のおかわりどーぞ♪
このレシピの生い立ち
スーパーのボイルベビーホタテに付いている「からし酢味噌」。 使わなくて余ってしまうので再利用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約二人分
  1. 豚肉(肩ロースやバラ等) 120g
  2. 菜の花 1束(パック)
  3. からし酢味噌(1パック20g) 60g(3パック)
  4. しょうゆ 4g(ひと回し)
  5. 炒め油(オリーブ油等) 5g(適宜)

作り方

  1. 1

    菜の花をサッと洗い、レンチン等で下茹でします。(600Wで1分30秒~2分くらい)後で炒めるので少し硬めが美味しいかも。

  2. 2

    フライパンで豚肉をサッと炒めます。

  3. 3

    豚肉に8割ほど火が通ったら、下茹でした菜の花投入。一緒にサッと炒めます。

  4. 4

    からし酢味噌を投入。混ぜて軽く炒めたら最後にしょうゆをササッとひと回しして味の調整したら出来上がり。

  5. 5

    (彩りでプチトマトを飾ってもGOOD)

コツ・ポイント

菜の花は茹ですぎに注意。しょうゆは調整程度です。パック調味料は甘味料が使われていて味が多少ボケるので。豚肉は脂身がある部位の方が濃厚でご飯いっぱい食べられます。菜の花の代わりにもやしでも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あ風呂
あ風呂 @cook_40242281
に公開

似たレシピ