冷しゃぶの茹で汁でかき玉汁〜

RKまま @cook_40044120
冷しゃぶの茹で汁で、とろん♪とした生姜風味のかき玉汁は如何でしょう。'13.2.8に73品目の話題入り〜あぁ幸せ♪
このレシピの生い立ち
茹で汁をちょっと飲んだら美味しかったので、捨てるのがもったいなくなり、家族が好むかき玉汁にしてみました。
冷しゃぶの茹で汁でかき玉汁〜
冷しゃぶの茹で汁で、とろん♪とした生姜風味のかき玉汁は如何でしょう。'13.2.8に73品目の話題入り〜あぁ幸せ♪
このレシピの生い立ち
茹で汁をちょっと飲んだら美味しかったので、捨てるのがもったいなくなり、家族が好むかき玉汁にしてみました。
作り方
- 1
冷しゃぶを作った時の茹で汁の灰汁をとり、鍋に入れます。
- 2
煮立ったら、●の調味料を入れて、味見をします。お好みで味を調えてください。
- 3
小葱を洗って、長さ1cm位に切り、鍋に入れてさっと煮ます。
- 4
片栗粉を入れてとろみをつけます。今回は片栗粉大さじ1を水大さじ2で溶いて入れました。
- 5
とろみがついたら、溶き卵を入れながらかき混ぜて、かき玉汁にして、完成です。
コツ・ポイント
今回、急いでいたので、小葱しか入れていませんが、お好みの具材でどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19465019