梅干しの炊き込みご飯

残り物万歳! @cook_40156175
春にぴったりな桜色のごはん。抱き込む事で梅干しの酸味は和らぎ、さっぱりとして梅の香りがとっても爽やかです。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたレシピです。自家製の梅干しはかなり酸っぱいので、炊き込みご飯にする事で、こどもにも食べやすくなります。
梅干しの炊き込みご飯
春にぴったりな桜色のごはん。抱き込む事で梅干しの酸味は和らぎ、さっぱりとして梅の香りがとっても爽やかです。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたレシピです。自家製の梅干しはかなり酸っぱいので、炊き込みご飯にする事で、こどもにも食べやすくなります。
作り方
- 1
お米3合を研ぎ、水三合分を入れ梅干し2つの身の部分を荒く刻みいれ種も入れる。昆布茶小さじ1程を加え炊飯。
- 2
炊き上がったら、全体をかき混ぜ梅干しの種を取り除き完成。
似たレシピ
-
さんま蒲焼缶詰と梅干しで炊き込みご飯 さんま蒲焼缶詰と梅干しで炊き込みご飯
梅干を入れて炊いたご飯は爽やかな酸味で美味しいですね。「蒲焼きの濃厚さ」と「梅干の酸味」は絶対マッチします。お試しあれ。こさっち55
-
-
-
-
-
-
-
梅干しとえのき茸の炊き込みご飯 梅干しとえのき茸の炊き込みご飯
梅干しの爽やかな酸味とえのき茸の食感、白だしとだし醤油の旨味、みょうがの香り、食感、青じその香りのいい、炊き込みご飯です ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19465073