《簡単♪小鉢》ラディッシュのツナマヨ和え

トウコロモシ @cook_40094437
切って和えるだけで
簡単 スグ出来ちゃう♪
大人も子供も
大好きなツナマヨ味♥︎
シャキシャキ食感で
おつまみにも☆
このレシピの生い立ち
近所の直売所でラディッシュを売っていて、安いのもあって とりあえず買ってしまうのですが、じつは 大根の辛味が苦手なため、食べやすい方法を考えて作りました。
《簡単♪小鉢》ラディッシュのツナマヨ和え
切って和えるだけで
簡単 スグ出来ちゃう♪
大人も子供も
大好きなツナマヨ味♥︎
シャキシャキ食感で
おつまみにも☆
このレシピの生い立ち
近所の直売所でラディッシュを売っていて、安いのもあって とりあえず買ってしまうのですが、じつは 大根の辛味が苦手なため、食べやすい方法を考えて作りました。
作り方
- 1
今回、使用したラディッシュは、かなり大ぶりな8株入りのものです。
- 2
よく洗い、赤い部分の根元から葉を切り離す。
☆今回、葉は使いません。
葉のレシピはこちら。
レシピID:19460110 - 3
ラディッシュは 薄くスライスし、油を切ったツナ・マヨネーズ・しょうゆ・ホワイトペッパーを入れ、混ぜる。
- 4
混ぜたら 10分くらい置く。
☆ちょっと置くと、しんなりして食べやすくなります。 - 5
皿に盛り付けて、出来上がり♪
コツ・ポイント
☆ツナ・調味料を混ぜた後は 水気が出るので、しばらく置いた後に、盛り付けて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単 小鉢☆小松菜とエノキのツナマヨ和え 簡単 小鉢☆小松菜とエノキのツナマヨ和え
簡単に あと一品‼︎ツナマヨ味で みんな大好き♡ポン酢風味でさっぱり食べやすい!お弁当に☆おつまみに☆ トウコロモシ -
【簡単!】おかひじきとツナのゴママヨ和え 【簡単!】おかひじきとツナのゴママヨ和え
おかひじきは栄養価が高く、シャキシャキした食感がおいしいです。ツナマヨと和えることで子供も大好きな味に仕上がります。yuka♫
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19465450