柚子&生姜マーマレード

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

柚子&生姜に蜂蜜をプラスして風邪予防にもなるマーマレード
パンに塗るだけじゃなくてお菓子や料理にも使えるし
万能だよ!
このレシピの生い立ち
2015年12月
●知り合いの家で柚子をたくさん収穫したから
●柚子茶を作ったときわざわざ生姜を入れていたから
マーマレード作るなら生姜も入れちゃえと思ったから

柚子&生姜マーマレード

柚子&生姜に蜂蜜をプラスして風邪予防にもなるマーマレード
パンに塗るだけじゃなくてお菓子や料理にも使えるし
万能だよ!
このレシピの生い立ち
2015年12月
●知り合いの家で柚子をたくさん収穫したから
●柚子茶を作ったときわざわざ生姜を入れていたから
マーマレード作るなら生姜も入れちゃえと思ったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 柚子 20個
  2. 砂糖 柚子果汁同量
  3. 蜂蜜 40gくらい
  4. 生姜すりおろす 70gくらい

作り方

  1. 1

    柚子を洗って水気をふく

  2. 2

    横半分に切る

  3. 3

    ストッキングタイプの水切りネットをセットする

  4. 4

    柚子の果汁を絞る
    果汁を【3】に移しながら

  5. 5

    ネットを外してネットを縛る
    (種にペクチンがたくさん含まれている)

  6. 6

    皮の内側のワタと白い部分をスプーンでけずりとる

  7. 7

    果汁と同量くらいの皮を量る
    (写真は244g)
    皮は果汁より少なくてもOK

  8. 8

    2~3枚重ねて
    半分に切り
    千切りにする

  9. 9

    鍋に水と一緒に入れて
    沸騰させる

  10. 10

    湯を捨てる

  11. 11

    水を入れて茹でこぼす
    また水を入れて沸騰させる

  12. 12

    3回繰り返すと苦味が和らぐ

  13. 13

    水にさらす
    15分くらい

  14. 14

    生姜をすりおろす
    (写真は70g)

  15. 15

    果汁と同量の砂糖
    (写真は244g)

  16. 16

    鍋に柚子の果汁
    砂糖、柚子の種
    蜂蜜(約40g)を入れる
    すりおろした生姜もそのまま加える

  17. 17

    中火にかけて砂糖を溶かす
    さらさらした状態

  18. 18

    5分~10分煮詰めて少しとろみをつける

  19. 19

    柚子の種をとりだす

  20. 20

    煮沸した瓶に入れる

コツ・ポイント

柚子の量は目安です
☆皮と砂糖は果汁の重量に合わせわかりやすく
●生姜多めです。(生姜無しでも美味しいです)

●種にペクチンが含まれているので、冷蔵庫で冷やすと固まる
☆少しとろみがつく程度で煮詰めすぎない

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ