レンコンと油揚げのきんぴら

yun♡than @cook_40126886
材料3つで簡単に出来ちゃいます^^濃いめの味付けでご飯も進む一品です♡
このレシピの生い立ち
お母さんが作ってたレンコンのきんぴらを思い出して作ってみました^^
作り方
- 1
レンコンは薄めの輪切りにし(大きい場合は半月切り)水にさらす。にんじんも薄めの短冊切りにする。
- 2
油揚げは8等分(縦半分、横1cm幅くらいの短冊切り)にする。
- 3
小さめの鍋にごま油大さじ1(分量外)を熱し、①を入れてレンコンが透き通ってくるまで炒め、②を加えて炒め合わせる。
- 4
③に★の調味料を加えて混ぜ合わせ、汁気がなくなるまで煮詰める。
- 5
最後にごま油と炒りゴマを加えて混ぜ合わせたら完成♡
コツ・ポイント
油揚げを入れてからはあんまりぐちゃぐちゃ混ぜないこと☆油揚げがボロボロになってしまいます(>_<)
甘めの味付けなので、苦手な人はお好みでめんつゆとか足して下さい♪
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19466391