カラフルエクレア
3種類のチョコを使ってカラフルなエクレアを作ってみました。
このレシピの生い立ち
見た目もインパクトのあるお菓子を作りたくて。
作り方
- 1
シュー生地を作ります。鍋に牛乳、水、無塩バター、塩を入れ火にかけ、一煮立ちさせる。
- 2
薄力粉を加えて、手早く混ぜ、鍋肌からコロンとはがれるくらいまで火にかける。火からおろし、卵を少しずつ加えよく混ぜる。
- 3
直径1㎝の丸い口金をつけた絞り袋に入れ、天板に4~5㎝長さに絞りだします。
- 4
霧吹きで水を吹きかけ、200℃に予熱したオーブンで20分焼きます。焼きあがっても、オーブンから出さずにそのまま冷ます。
- 5
カスタードクリームを作ります。ボウルに卵、薄力粉、砂糖を入れ、白っぽくなるまでよく混ぜます。温めた牛乳を少しづつ加える。
- 6
こして鍋に移し替え、強火にかけ、焦がさないように木べらで混ぜながら煮る。とろみがついてから、さらに1~2分煮ます。
- 7
ホイップクリームを作ります。生クリームに砂糖を加え、泡立て。
- 8
焼きあがったシュー生地の上から1/3あたりを切り、カスタードとホイップクリームを絞り入れる。
- 9
表面に、スプーンで、溶かしたチョコをかけ、お好みで模様を描いたら出来上がり。
コツ・ポイント
シュー生地を作るときは、卵で固さを調整してください。人差し指で生地をすくって指を立てると、記事の先が軽くおじぎするくらいの方さがいいと思います。カスタードは全卵を使って作りましたが、お好みのレシピで作ってくださいね。
似たレシピ
-
-
サクサク☆いちごのチョコレートエクレア サクサク☆いちごのチョコレートエクレア
いちごの甘酸っぱさとチョコレートカスタードが相性抜群!生地もクリームもチョコレート、チョコ好きのためのエクレアです。 FUJIのおすすめ -
いちごのカスタードダブルクリームエクレア いちごのカスタードダブルクリームエクレア
サクッと焼き上げたシューにカスタードクリーム、生クリームを絞って、いちごを乗せて、シューにドライいちご入りチョコをかけて ピーさんの゚ー゚゚ -
節分。o○鬼シューto金棒エクレア 節分。o○鬼シューto金棒エクレア
1つの生地で2種類の可愛いデザートが出来て簡単!少し小ぶりな鬼シューで子供も食べ易く、旬の苺で可愛い金棒も出来ました♡ チャコの母ちゃん -
-
子どもと一緒に!鯉のぼりクッキーエクレア 子どもと一緒に!鯉のぼりクッキーエクレア
子供の日のデザートに!子どもと一緒に作ってみて下さい。チョコぺんでお絵描き楽しいと思います♪苺の酸味が甘さに丁度良いです チャコの母ちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19467448