ぱぱっと簡単!麻婆厚揚げ豆腐&白菜

もへほっぺ @cook_40061779
じゅわっっっと食べ応えのある厚揚げと麻婆が良く絡んだ白菜でご飯がすすむ一品です
(*´∀`*)ノ
このレシピの生い立ち
甜麺醤、豆板醬の消費に…
いつもの麻婆豆腐をちょっぴりアレンジしました。
ぱぱっと簡単!麻婆厚揚げ豆腐&白菜
じゅわっっっと食べ応えのある厚揚げと麻婆が良く絡んだ白菜でご飯がすすむ一品です
(*´∀`*)ノ
このレシピの生い立ち
甜麺醤、豆板醬の消費に…
いつもの麻婆豆腐をちょっぴりアレンジしました。
作り方
- 1
長ねぎ、椎茸、にんにく、生姜をそれぞれみじん切りにします。
- 2
今回使用した厚揚げです。
※柚子胡椒は大きさの比較用です。レシピには使いません。 - 3
白菜は大きめな一口大に削ぎ切り、厚揚げは油抜きをして2㎝角に切ります。
- 4
油とにんにく、生姜を入れたフライパンを弱火にかけて香りが立ったら挽肉と椎茸を加えて炒めます。
- 5
ひき肉の色が変わったら白菜を加えてサッと炒め☆を入れひと煮立したら★も加え更にひと煮立ちさせます。
- 6
厚揚げを加え火が通ったら長ねぎも加えて塩、胡椒で味を調えてからごま油を回し入れます。
- 7
沸々したら最終的に味をみて一度火を止めて水溶き片栗粉を麻婆をかき混ぜながら〝適量(今回大さじ2杯←8参照)〟加えます。
- 8
再び火にかけてとろみを付けて出来上がりです。
今回各大さじ3杯で作った水溶き片栗粉を大さじ2杯使いました。 - 9
お皿に盛り付けお好みで万能ねぎを散らします。
コツ・ポイント
豆板醬、お砂糖の量はお好みで加減して下さい。豆板醬小さじ3杯、砂糖小さじ3杯弱でほんのり辛くてしっかり甘い味付けです。(参考まで)
お子様のいるご家庭では豆板醬無しで作り後混ぜでどうぞ(*´∀`*)ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19467657