梅巻き巻き~巻き寿司レシピ

ぞうさんのお家 @cook_40037821
ネコの手みたいになったのは、ご愛嬌ってことで(笑)真ん中の厚焼き玉子がある写真がきえたので、とりあえず厚焼きナシで…
このレシピの生い立ち
お弁当にちょっと華やかにしたくて・・・
梅巻き巻き~巻き寿司レシピ
ネコの手みたいになったのは、ご愛嬌ってことで(笑)真ん中の厚焼き玉子がある写真がきえたので、とりあえず厚焼きナシで…
このレシピの生い立ち
お弁当にちょっと華やかにしたくて・・・
作り方
- 1
【厚焼き玉子】ボウルに卵をわりほぐし、Aを加えて混ぜ合わせます。卵焼き器を熱し、油をひき、卵液を流しいれ焼きます。
- 2
巻きすに巻いてさまし、1センチ角の棒状にします。
- 3
のりは1枚残し、横半分に切ります。すし飯の2/3にゆかりを加え、軽く混ぜ合わせます。これを5等分にわけます。
- 4
【3】のすし飯にそれぞれ半分に切ったのりで細巻きを5本作ります。巻きすにのりを1枚ひき、寿司飯の残りを薄く広げます。
- 5
真ん中に細巻きを2本のせ、その中央(上)に厚焼き玉子をのせます。残りの3本の細マ巻きで厚焼き玉子を囲うようにのせます。
- 6
【5】を芯にして、手前からしっかりと巻きます。のりがなじんだら真ん中から切り分けます。
コツ・ポイント
寿司飯は・・・昆布と米をいっしょに炊きます。炊き上がったら15分程度蒸らします。合わせ酢【関東】酢1/2カップ・砂糖大さじ1と1/2・塩小さじ2【関西】酢1/2カップ・砂糖大さじ3と1/3・塩小さじ2
似たレシピ
-
梅の巻き寿司・パーティー仕様 梅の巻き寿司・パーティー仕様
簡単に出来るのに、見栄えも良くて、パーティにもお勧め!ちょっと大人な巻き寿司です。写真のような裏巻きが見た目が華やかになりお勧めですが、難しい人は普通のまき方でも十分きれいです。こげポン
-
-
-
-
-
-
❤とろっ まぐろ 長いもde巻き寿司❤ ❤とろっ まぐろ 長いもde巻き寿司❤
お刺し身ではいまひとつ・・でも巻きこめば豪華なおもてなしの品になったかな?まぐろ長いもがとろっとしていて食べ応えあり^^ たまみめも
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19467863