【香川名物】あんもち雑煮

あゆみ☆キッチン
あゆみ☆キッチン @cook_40097265

香川県の名物です‼甘めの白味噌とあんこが絶妙にマッチ(*^^*)
このレシピの生い立ち
小さいときから毎年食べています。あん餅じゃないと、お雑煮を食べた気になりません!

【香川名物】あんもち雑煮

香川県の名物です‼甘めの白味噌とあんこが絶妙にマッチ(*^^*)
このレシピの生い立ち
小さいときから毎年食べています。あん餅じゃないと、お雑煮を食べた気になりません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あんもち 2個
  2. 細めの金時人参 5センチ
  3. 細めの大根 5センチ
  4. だし汁 3杯分
  5. 白味噌 大2

作り方

  1. 1

    大根と人参は輪切りにします。

  2. 2

    だし汁を沸かし、大根と人参、あん餅をいれて炊きます。※家族が円満にいくように、大根と人参は輪切りにします。

  3. 3

    お餅が柔らかくなって大根と人参に火が通ったら火を弱めて白味噌を入れて馴染ませたら完成です‼

コツ・ポイント

お餅は固かったらラップをしてレンジで温めてください。ドロッとした方が味噌と絡んで美味しいです‼出汁は炊いていると減るので、少し多めに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あゆみ☆キッチン
に公開
飲食店で働いています(^^)野菜をたくさん使ったお料理が大好きです‼アレンジも大好き♪美味しいもの作れたとき、テンションアップです♪
もっと読む

似たレシピ