胡麻薫る逸品の菜めし

horikamaro @cook_40032508
ご飯と一緒に野菜がとれ、ちょっとグレードアップした、かぶの葉の混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
かぶについてる菜っ葉で
いつも何か出来ないかと思ってましたが
ラーメン屋さんで食べた菜飯が
美味しかったので、それを参考に作りました。
胡麻薫る逸品の菜めし
ご飯と一緒に野菜がとれ、ちょっとグレードアップした、かぶの葉の混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
かぶについてる菜っ葉で
いつも何か出来ないかと思ってましたが
ラーメン屋さんで食べた菜飯が
美味しかったので、それを参考に作りました。
作り方
- 1
かぶの葉を束ね
根元を輪ゴムで縛る。
鍋に湯を沸かし、塩(茹で用)を入れる。
葉の根元(茎)部分を30秒ほど茹でる。 - 2
葉の部分を鍋全体に沈め、約1分茹でる。
茹で上がったら
冷水で冷やす。 - 3
茹でた葉は、固く水気を絞り、5mmほどに刻む。
- 4
刻んだ菜っ葉に
塩(塩揉み用)を
しっかり混ぜる。
2~3分馴染ませ
固く絞る。※先に混ぜ込むと
青臭さが消えます。 - 5
温かいご飯に、菜っ葉と胡麻を混ぜ、出来上がり。
沢山作って、保存しておくと便利です。
- 6
2016.8.31
菜飯人気検索
TOP10入り
ありがとうございます。
コツ・ポイント
塩加減はお好みで調整してください。
先に菜っ葉に塩を揉み込んだ方が
菜っ葉に味が浸み込んで美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
煮たまごと炊き込みご飯のおにぎり 煮たまごと炊き込みご飯のおにぎり
白いごはんのおにぎりでは野菜がとれないので、炊き込みご飯に野菜。そこに煮たまごもつけておにぎりにしてみました。クック4DLJEA☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19469934