
中華春雨サラダ

いくらまき☆ @cook_40054122
がぶがぶ食べちゃう春雨サラダです。
このレシピの生い立ち
いつもの中華春雨サラダを食べきり分量で作って見ました。だいたいこんな感じの分量だと思いますが、おこのみで、砂糖やお酢を調整してみてください。
中華春雨サラダ
がぶがぶ食べちゃう春雨サラダです。
このレシピの生い立ち
いつもの中華春雨サラダを食べきり分量で作って見ました。だいたいこんな感じの分量だと思いますが、おこのみで、砂糖やお酢を調整してみてください。
作り方
- 1
きゅうりを千切りにし、塩をまぶしておく。
- 2
春雨を必要分数茹でる。ザルにあげ、冷めたらハサミで食べやすい長さに切る。
- 3
卵に水溶き片栗粉を入れ、薄焼き卵を作る。
ハムも細切りにしておく。 - 4
きゅうりの水分を絞る。
- 5
大きめのボウルに合わせ調味料をの材料を入れ、混ぜる。
- 6
5のボウルに材料をすべて入れ混ぜる。
お好みでゴマを振りかけてどうぞ!
コツ・ポイント
薄焼き卵を作るときに、水溶き片栗粉を入れると、
破れにくい薄焼き卵ができます。
また、軽く茹でたもやしを一袋入れても美味しいです。
その時は、砂糖、酢、醤油を大さじ1ずつ増やしてください。
似たレシピ
-
-
-
子どもが喜ぶ春雨サラダ(バンサンスー) 子どもが喜ぶ春雨サラダ(バンサンスー)
子どもって春雨サラダ好きですよね。調味液の比率さえ覚えてしまえば残り野菜で色々アレンジできる春雨サラダです。 ゆゆ☆mama -
学校給食のバンサンスー☆中華風春雨サラダ 学校給食のバンサンスー☆中華風春雨サラダ
小学校の給食で大好きだった「バンサンスー」唐揚げに良く合いますよッ♪春雨をマロニーに変えても美味しいよ~ッ☆ ハムまき -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19471988