餃子の皮を使ったパリパリミルクスープ

くろねこ3104 @cook_40233523
パス包みスープは手間がかかるけど、餃子の皮をつかえばパリパリ感を楽しめるスープが簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
スープにアクセントをつけたくてつくりました♪
餃子の皮を使ったパリパリミルクスープ
パス包みスープは手間がかかるけど、餃子の皮をつかえばパリパリ感を楽しめるスープが簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
スープにアクセントをつけたくてつくりました♪
作り方
- 1
材料はこんな感じ♪
- 2
玉ねぎは千切りにし、えびは解答しておく。
あとの野菜は食べやすい大きさにカット - 3
バターを入れたお鍋に、お好きな野菜と玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら、エビを投入
- 4
火が通るまで炒めます
- 5
水を入れ、沸騰するまで待つ。
アクは取り除いてください♪そこにコンソメもいれます!!
- 6
沸騰するまでの間、ピザ用チーズに小麦粉をいれてよくまぶします!!
トロミをつけるポイントになるので忘れずに…
- 7
沸騰したら、火を弱め牛乳を入れます
- 8
6で小麦粉をまぶしたチーズを鍋に投入!!よくかき混ぜます。
だまにならないように… - 9
塩コショウで味を整えたらスープは完成!!
- 10
フライパンに少量の油(分量外)をいれて、餃子の皮を揚げます
- 11
こんな感じで、こんがりキツネ色になるように♪
- 12
あとは盛り付けたら完成!!
コツ・ポイント
餃子の皮は型抜きしても可愛く出来ますよ♪
スープの具材もお好みで!!
ウインナーやチキン、コーンなどいれてもおいしいです♪
似たレシピ
-
-
-
簡単☆鮭とほうれん草の和風ミルクスープ 簡単☆鮭とほうれん草の和風ミルクスープ
シチューやグラタンはカロリー高くて手間がかかるけど、ミルクスープならカロリーオフで栄養満点で簡単っ\(^o^)/ せんべぇちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19473230