サッパリおろし肉団子
一品足りない時のヒトシナおつまみ
このレシピの生い立ち
お肉だけどサッパリしたおつまみを旦那からリクエストされ考えだしたレシピです。
作り方
- 1
長ネギと生姜、種をとった梅干しを粗みじん切りにする。
- 2
ボールにひき肉を入れ、1の長ネギ生姜梅干しを加えて混ぜ合わせる。※ネバリがでて具が均一に混ざるまでしっかりと!
- 3
2のタネを一口サイズの団子状にし、鍋で沸騰させた熱湯で茹でる。※沸騰したら火加減は中弱〜中火にして茹でる。
- 4
全体の色が白っぽくなり中まで火が通ったらザルにあけ粗熱をとる。※この後冷蔵庫で冷やしてもオッケー!
- 5
4の肉団子に、大根おろし&長ネギを盛って出来上がり。
食べる際はポン酢やお醤油で!
コツ・ポイント
シソやミョウガを加えても美味しいです。
梅干しの塩分で味はついているので、お塩等の味付けは必要なし。鶏のひき肉でやっても、よりサッパリしてgood。合挽きだと少しボリューミーな仕上がりになります。個人的にはオススメできないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
さっぱり一品♬ねぎときゅうりのおろし和え さっぱり一品♬ねぎときゅうりのおろし和え
夕飯おかずがちょっと足りないなぁという時に簡単に作れるおろし和えです!大根おろしで風邪予防にも♬ CHIKAのレシピ帳 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19473669