チキンと夏野菜の香り焼き

ビタクラフト
ビタクラフト @vitacraft

無水調理で栄養素を逃さないから夏野菜は栄養たっぷり。彩り鮮やかな野菜とチキンをたっぷりとって夏バテをしないように。
このレシピの生い立ち
【調理時間】11分

ビタクラフト鍋を予熱する際の目安「水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態」以下の動画をご参考ください。
https://youtu.be/MuorlD53NRo

チキンと夏野菜の香り焼き

無水調理で栄養素を逃さないから夏野菜は栄養たっぷり。彩り鮮やかな野菜とチキンをたっぷりとって夏バテをしないように。
このレシピの生い立ち
【調理時間】11分

ビタクラフト鍋を予熱する際の目安「水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態」以下の動画をご参考ください。
https://youtu.be/MuorlD53NRo

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚(400g)
  2. パプリカ 1/3個
  3. パプリカ 1/3個
  4. ズッキーニ 1本
  5. A
  6. 小さじ1/3
  7. ブラックペッパー 少々
  8. 大さじ1
  9. B
  10. しょうゆ 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ1/2
  12. みりん 大さじ1/2
  13. 大さじ1
  14. 白すりごま 大さじ1/2
  15. レモン(スライス) 1/2個
  16. しょうが(みじん切り) 大さじ2/3
  17. 長ねぎ(みじん切り) 大さじ1強

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切り、ビニール袋へ入れ、■Aを加えてもみ込み、下味をつける。

  2. 2

    赤・黄パプリカは一口大の乱切りにする。ズッキーニは、ストライプに皮をむき1.5cm幅にスライスする。

  3. 3

    鶏もも肉を焼く。ビタクラフト鍋にフタをして中火にかけ、水滴を落とすと玉がコロコロ転がる状態まで加熱する。

  4. 4

    鶏もも肉を入れてフタをし、弱火にする。鶏もも肉から脂が出てきたら裏返しながら焼き色をつける。

  5. 5

    【夏野菜を煮る】(3-4)に赤・黄パプリカ、ズッキーニ■Bを加え、フタをして中火にする。

  6. 6

    蒸気が上がれば弱火にして焼く3~4分加熱し、フタをあけ、中火にして煮汁を煮詰めて仕上げる。

コツ・ポイント

※火加減や加熱時間などは、お使いの鍋に合わせて適宜ご調整ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ビタクラフト
に公開
高品質ステンレス鍋・フライパンのメーカー「ビタクラフト」公式アカウントです。ビタクラフトのブランド名は「ビタミン(ビタ)を逃さない手作り(クラフト)の鍋」に由来しています。公式サイトhttps://www.vitacraft.co.jp/公式オンラインショップhttps://www.vitacraft.co.jp/shop/
もっと読む

似たレシピ