おせちやパーティに☆タレが絶品モテる焼豚

何といってもタレが絶品!一緒に煮る玉ねぎやジャガイモ、卵もめっちゃおいしくて、大皿にドーンと盛って出すと歓声が上がります
このレシピの生い立ち
チャーシューを作る時、野菜を食べない家族たちに「チャーシューは大好きだから一緒に煮たら騙されて食べるかも(・へ・)」と試しに入れてドーンと皿に盛ってみたら見た目に騙され食が進むこと(笑)。野菜のおかげでタレが一層おいしくなり定番になりました
おせちやパーティに☆タレが絶品モテる焼豚
何といってもタレが絶品!一緒に煮る玉ねぎやジャガイモ、卵もめっちゃおいしくて、大皿にドーンと盛って出すと歓声が上がります
このレシピの生い立ち
チャーシューを作る時、野菜を食べない家族たちに「チャーシューは大好きだから一緒に煮たら騙されて食べるかも(・へ・)」と試しに入れてドーンと皿に盛ってみたら見た目に騙され食が進むこと(笑)。野菜のおかげでタレが一層おいしくなり定番になりました
作り方
- 1
玉ねぎとジャガイモは皮をむいて半分に、人参は皮をむいて乱切りまたは型抜きで好みの形に抜く。キャベツはざく切りにする。
- 2
豚かたまり肉はフォークで全体を刺して柔らかくし、ニンニクとショウガは包丁の背でつぶしておく。ゆで卵は皮をむく。
- 3
フライパンに豚肉を入れて強火ですべての面を焼き付けてキャベツ以外の材料を入れる。最後に蓋とするようにキャベツをかぶせる。
- 4
蓋をして(キャベツのかさが高くてぴちっとしまらなくても次第に加熱によりかさが減って閉まります)中火で30分。
- 5
粗熱が取れたら切り分けて皿に盛る。タレがおいしいので、上からかけてください^^
- 6
ご飯を盛ってレタス&マヨを敷いた上に載せて丼にするのも喜ばれます。ぜひツユだくで♡
- 7
2016年1月23日、「チャーシュー・煮豚」カテゴリに登録されました。ありがとうございます!
コツ・ポイント
豚肉をフォークで刺すと筋が切れて圧力鍋で作ったかのように柔らかくなります。特に脂と赤味の間や筋が入っている所は意識してプスプス刺してください。安物で良いので赤ワインを使うのがコツ。野菜はお好みの物で。旨味が溶け出しタレが一層おいしくなります
似たレシピ
-
-
30分☆チャーシュー☆おもてなし正月お節 30分☆チャーシュー☆おもてなし正月お節
煮豚は鍋に放ったらかしでラクですが、オーブンもオススメ。ローストビーフより安心簡単◎正月、お節に悶絶めっちゃ極上です♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
我が家の焼豚*パーティーやおせちにも♪ 我が家の焼豚*パーティーやおせちにも♪
我が家ではおせちに加わる一品。豚バラ→柔らかい、脂多め肩ロース→お肉はしっかりめ、脂は少なめお好みでどうぞ もっちゃん310 -
-
おもてなしチャーシュー☆正月☆お節☆弁当 おもてなしチャーシュー☆正月☆お節☆弁当
豚肉が柔らかくてホロホロ~固くなったりパサつく原因は、調味料を先に入れてしまうこと残念な結果にならないように~ 元外交官夫人のレシピ -
-
コク旨だれに漬け込んだ絶品チャーシュー コク旨だれに漬け込んだ絶品チャーシュー
香ばしくてジューシーな絶品チャーシューが豚肉をたれに漬け込んでオーブンで焼くだけで簡単にできるんです!是非お試しあれ〜♪ ようじずふぁくとりー -
その他のレシピ