くにしゃんの黒豆♪
簡単な黒豆の煮方で、美味しく出来ちゃいます(^o^)v
このレシピの生い立ち
おせち用に試行錯誤して作りました(^-^)/
作り方
- 1
豆は軽く洗い、たっぷりの水で、一晩つけておきます♪
- 2
つけて置いた水(ひたひた強に水を捨てる)のまま火にかけ、強火で煮ていきます♪
- 3
沸騰してアクがでてきたらお玉で根気よくアクを取り除きます♪頃合いをみて差し水をし、炭酸水を3回位に分け注ぎます♪
- 4
豆が柔らかくなったら砂糖を3~4回に分けて入れます♪入れ終わったら醤油、塩を入れ落とし蓋をしコトコト煮ます♪
- 5
ふっくら煮えたら火を止めてそのままの状態で冷まし、出来上がり(^-^)v
- 6
煮え立ての熱い豆を急に覚ますと豆にシワが出来ますから注意してくださいね♪
コツ・ポイント
炭酸水を入れるところがミソ(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19471997