コストコの手羽元アルゲンチキンでポトフ

しんにし
しんにし @cook_40122352

コストコの味付け手羽元(アルゲンティニアスパイス)でポトフを作りました。味がついているので最低限の調味料でピリ辛うまうま
このレシピの生い立ち
通常はフライパンまたはオーブンで焼いて食べるものですが、別のおかずが焼料理のため、ポトフにしました。圧力鍋で煮た後、味を調整してと味見をしたら、ちょうど良い味でした。もともとの味で美味しいピリ辛スパイシースープです。

コストコの手羽元アルゲンチキンでポトフ

コストコの味付け手羽元(アルゲンティニアスパイス)でポトフを作りました。味がついているので最低限の調味料でピリ辛うまうま
このレシピの生い立ち
通常はフライパンまたはオーブンで焼いて食べるものですが、別のおかずが焼料理のため、ポトフにしました。圧力鍋で煮た後、味を調整してと味見をしたら、ちょうど良い味でした。もともとの味で美味しいピリ辛スパイシースープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元アルゲンチキン 8本
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. じゃがいも(大) 1個
  5. いんげん(冷凍) 5~6本
  6. トマト(中) 2個
  7. 400cc
  8. 塩コショウ 適量
  9. コンソメ粒状 大さじ2
  10. ローリエの葉 1枚

作り方

  1. 1

    コストコのアルゲンティニアスパイスで味付けの手羽元を使います。1kgパックで売っていて、その半分です。

  2. 2

    ジャガイモは皮をむき、一口大に、人参は乱切り、玉ねぎはくし切りにしておきます。

  3. 3

    トマトはヘタを取って1~2cm角で切って、いんげんは水にさらして解凍します。

  4. 4

    オリーブオイルを入れて熱した圧力鍋に1と2を入れて油が回るまで軽く混ぜます。

  5. 5

    水を400cc入れて、コンソメ・塩コショウ・ローリエを入れて下さい。

  6. 6

    混ざったところでトマトを上から入れ、圧力鍋の蓋をして、沸騰して6分間加熱、冷却後、蓋を開けます。

  7. 7

    ローリエを取り出し、いんげんを入れて、混ぜてたら完成です。味見で味が足りなければ塩で整えてください。

コツ・ポイント

コツはありません。コストコでアルゲンティニアスパイスで味付けの手羽元を買ってきてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しんにし
しんにし @cook_40122352
に公開
休日だけ料理をしている比較的家事に協力的な40代旦那です。余り物で素早く・おいしくを目標としますが、手の込んだものにも憧れます。男三人兄弟の三男坊なので、母の料理を受け継ぎたいです。義母・義祖母の美味しい料理も教えてもらいたいです。たまに、気まぐれな下の娘と料理をしますが、足手まといの日々です。土日限定の旦那の料理を参考までに・・・。時々、レシピ修正しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ