マヨネーズでコクのある豚汁出来ました!

AImyme @cook_40052334
豚バラ肉他野菜をマヨネーズで炒めてから煮ました。奥深いコクのある味になります。
このレシピの生い立ち
マヨネーズで炒め物をしたことがあるし、マヨラーさんが味噌汁にマヨネーズを入れると言っていたので、ならば合体させようとこうゆう形になりました。
作り方
- 1
ごぼうは太めのささがきにして水につける。
ねぎは1cm幅に切る。 - 2
豚バラ肉は2cm位、人参は半月切り、大根はいちょう切りにする。
こんにゃくは手でちぎり熱湯をかけて臭みをとる。 - 3
鍋にマヨネーズを入れ溶かす。
- 4
まず豚バラ肉を炒め、色が変わったら大根、人参、ごぼうを入れ一緒に炒め合わせる。
- 5
水を加えこんにゃくも入れ、アクをとりながら10分位煮る。
- 6
やわらかくなったら舞茸をほぐしながら加えます。
- 7
味噌をゆっくり溶かしながら加えます。
- 8
最後にねぎを加えかき混ぜて 蓋をして味をしみこませ出来上がりです。
コツ・ポイント
材料を同じ大きさに揃えると煮えるのが均一です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ダシダでコク増し!失敗なし「男の豚汁」 ダシダでコク増し!失敗なし「男の豚汁」
ダシダと赤みそがこんなに合うなんて!お出汁を変えるだけで、いつもの豚汁がコクのある「男の豚汁」になりました!! ☆にわなおみ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19475677