ひたし煎り大豆~コク酢~

ブラックウルフ @cook_40049891
わが家の定番「ひたし煎り大豆」のコクあり酢醤油版です。ごま油で煎るので、コク感アップです。乾燥大豆から40分で完成!
このレシピの生い立ち
作るとすぐに無くなってしまう、わが家では大人気の「ひたし煎り大豆」ですが、もう少し酢を効かせたコクのあるタイプも作りたくて、この調味液にしました。煎る時に油を使って、コクもプラス。あっさりか、コクありか、気分によって作り分けています。
ひたし煎り大豆~コク酢~
わが家の定番「ひたし煎り大豆」のコクあり酢醤油版です。ごま油で煎るので、コク感アップです。乾燥大豆から40分で完成!
このレシピの生い立ち
作るとすぐに無くなってしまう、わが家では大人気の「ひたし煎り大豆」ですが、もう少し酢を効かせたコクのあるタイプも作りたくて、この調味液にしました。煎る時に油を使って、コクもプラス。あっさりか、コクありか、気分によって作り分けています。
作り方
- 1
大豆はザルに入れ、さっと洗い水を切ります。フライパンにごま油を熱し、大豆をコロコロ転がしながら煎ります。
- 2
調味料は、小鍋で一度煮立たせておきます。
- 3
大豆がはじけて、つやっとぷっくり色付いてきたら火をとめます。一粒食べてみて、青臭くなかったら火が通っています。
- 4
すぐに小鍋の方に、大豆を入れます。そのまま30分漬けこみます。
- 5
大豆がどんどん水分を含んで、漬け汁が減ってくるので、時々混ぜます。
- 6
30分経てば食べられます。一晩経つと、しっかり味を含んでさらに美味しくなります。
- 7
ひたし煎り大豆(レシピID:19071595)の調味液を、少し変えてコク酢版を作りました。
コツ・ポイント
調味液をフライパンに入れないで、必ず大豆を調味液の方に入れて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19461788