鶏肉とお餅で洋風トマトソース煮込み

レイのお料理☆
レイのお料理☆ @cook_40055182

お肉とトマトソースとお餅の絡み具合が最高!
美味しくって腹持ちの良い煮込み料理です♪

鶏肉とお餅で洋風トマトソース煮込み

お肉とトマトソースとお餅の絡み具合が最高!
美味しくって腹持ちの良い煮込み料理です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 鶏もも肉 1枚半
  2. 鶏手羽元 6~7本
  3. 300~400g
  4. にんにく 2かけ
  5. 人参 中1本
  6. 玉ねぎ 大1個
  7. 塩コショウ 適当
  8. 適当
  9. トマトソース
  10. カットトマト缶 1缶
  11. ◇塩 小さじ2/3
  12. ◇砂糖 大さじ1
  13. ◇ドライバジル 少々
  14. ◇ローズマリー(ホール) 少々
  15. オリーブ 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉1枚を半分に切り残りの半分はそのまま使用。3切れの鶏もも肉と手羽元に塩コショウとお塩をふっておきます。

  2. 2

    人参を星型にくり抜き柔らかく茹でておきます。
    切れ端はみじん切りしておきます。
    玉ねぎもみじん切りします。

  3. 3

    深めのフライパンにオリーブ油を入れスライスしたにんにくを弱火で香りが出るまで炒めます。
    炒めたらいったん取り出します。

  4. 4

    鶏肉の皮を下にして焼きます。ふたをして蒸し焼きします。
    焼き色がついたら裏返します。

  5. 5

    鶏肉の中まで火が通るまで焼きます。
    焼けたらいったんお皿に移し替えます。

  6. 6

    そのままのフライパンにみじん切りにした玉ねぎと人参、炒めたにんにくを戻し炒めます。(ふたをすると早く火が通ります)

  7. 7

    火が通ったらカットトマト缶を1缶入れます。

  8. 8

    そこへ焼いた鶏肉と残りの◇を入れふたをして煮込みます。
    グツグツ煮えてきたら弱火にし10分~15分ぐらい煮ます

  9. 9

    細かく切った餅を入れます。そしてさらにふたをして煮込みます。
    たまに鶏肉を裏返してあげて下さい。

  10. 10

    ときどきフライパンの中の様子を見ます。底にこびりついていないか、くっついていたら剥がします。

  11. 11

    餅がとろりとしてきたらできあがりです!

  12. 12

    こちらは鶏もも肉です!

  13. 13

    こちらは鶏手羽元です!

コツ・ポイント

お餅はとろとろに煮込んだほうがトマトソースが絡んで美味しいです!

人参と玉ねぎをみじん切りにすることで美味しいミートソースになります。

飾り付けにブロッコリー、プチトマトをのせたり、ドライパセリや粉チーズなどふりかけてもよいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レイのお料理☆
レイのお料理☆ @cook_40055182
に公開
数年ぶりにレシピ投稿を再開させていただいております。f(^_^;よろしくお願いいたします(_ _)
もっと読む

似たレシピ