ちゃちゃっとハリハリ鍋★水菜大量消費!-レシピのメイン写真

ちゃちゃっとハリハリ鍋★水菜大量消費!

おいと☆
おいと☆ @cook_40227274

水菜はシャキシャキで食べ応えあり!
超簡単で野菜がたくさん食べれるオススメ鍋です。
なんだか色合いもいいし好評です^ ^
このレシピの生い立ち
水菜って、一株いただくと大きくてびっくりします。なかなかメニューが思いつかなくてシナシナになっちゃいがちですが、この鍋は水菜を一気に食べられる鍋です。
みんな後集まった時にでもちゃちゃっと簡単にできますよ(^ ^)

ちゃちゃっとハリハリ鍋★水菜大量消費!

水菜はシャキシャキで食べ応えあり!
超簡単で野菜がたくさん食べれるオススメ鍋です。
なんだか色合いもいいし好評です^ ^
このレシピの生い立ち
水菜って、一株いただくと大きくてびっくりします。なかなかメニューが思いつかなくてシナシナになっちゃいがちですが、この鍋は水菜を一気に食べられる鍋です。
みんな後集まった時にでもちゃちゃっと簡単にできますよ(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鍋つゆ
  2. めんつゆ(わが家はフンドーキン白だし) 鍋つゆの分量通り
  3. 鍋つゆの分量通り
  4. 具材
  5. 水菜 1束(たくさんの方が美味しい)
  6. 白ネギ 1束
  7. 薄切り肉牛肉でも豚肉でも) 300g
  8. 好みの具(豆腐など) 適宜
  9. 七味 好みで

作り方

  1. 1

    分量は適当。
    鍋のお出汁さえできればあとはぶち込むだけで美味しいお鍋ができます。
    豆腐など入れる場合はつゆは濃いめに。

  2. 2

    鍋に鍋つゆを投入。
    温めます。

  3. 3

    お肉とネギを入れて、一煮立ちしたら豆腐、水菜を投入。
    フタがあればかぶせて。

  4. 4

    煮えたら出来上がり。
    七味などトッピングしてどうぞ。

  5. 5

    〆はうどんで!オススメです(^ ^)

コツ・ポイント

水菜、お肉、ネギだけでも十分です。煮込んでも水菜のシャキシャキ感は残っています。
一株の水菜は雑草や汚れが結構あるので、きれいに洗いましょう(^ ^)
具材は他に…お餅やトック、油揚げなど色々合いますよ(^ ^)
もちろん白菜など定番も!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいと☆
おいと☆ @cook_40227274
に公開
たまーに張り切って料理はするけど、基本すぐできるか楽チンなものしか作らなーい( ´ ▽ ` )ノ…だって忙しいもん。ご飯作りに時間はかけません。だって、めんどくさいんだもーん(⌒-⌒; )ということで、料理の常識が合ってるのかさえわからない、チョー我流レシピを掲載しています。でも、家族は喜んでくれてる(と思う)ので、ま、いっか。
もっと読む

似たレシピ