ハロウィンに~かぼちゃのラビオリ

まるんくん @cook_40094144
余った餃子の皮をラビオリに。簡単チーズクリームソースでこってり美味に変身しちゃいます♪
お子さまとのハロウィンにどうぞ。
このレシピの生い立ち
餃子の皮が結構中途半端に余ったので。
ハロウィンに~かぼちゃのラビオリ
余った餃子の皮をラビオリに。簡単チーズクリームソースでこってり美味に変身しちゃいます♪
お子さまとのハロウィンにどうぞ。
このレシピの生い立ち
餃子の皮が結構中途半端に余ったので。
作り方
- 1
かぼちゃは皮を剥いてひと口大に切り、サッと水に通してレンジ用の器に入れ、柔らかく茹でる。
- 2
かぼちゃが柔らかくなったら、スプーンで潰して塩コショウ、マヨネーズを加え混ぜる。
- 3
スライスチーズを餃子の皮の枚数に分ける。かぼちゃを丸めて中にチーズを入れてさらに丸めておく。
- 4
餃子の皮の回りに水をつけて3を包む。この時中に空気が入らないようにしっかり閉じてくださいね。
- 5
フライパンにAを入れて弱火でチーズを溶かしておく。
- 6
やや大きめの鍋に湯を沸騰させ、分量外の塩少々とサラダ油少々を加えラビオリを茹でる。浮き上がったらもうokです。
- 7
茹で上がったラビオリをザルに上げてチーズソースに加え、和えたら出来上がりです。
- 8
ペンネを足してきのこトマトソースにしてみました。
コツ・ポイント
ラビオリを包む時は、必ず中の空気を抜いて下さいね♪茹でた時割れの原因になりますので(^^)。
人数を増やしたい時は、倍量でも大丈夫です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
餃子の皮でほうれん草とチーズのラビオリ風 餃子の皮でほうれん草とチーズのラビオリ風
餃子の皮が余ってしまったときに作ってほしいイタリアンレシピ٩(^‿^)۶チーズはゴルゴンゾーラでもチェダーでも何でも! YukaKitch -
餃子の皮DEポテトラビオリ☆チーズソース 餃子の皮DEポテトラビオリ☆チーズソース
ラビオリを餃子の皮で簡単に!☆とっても簡単に出来る&材料少なめなのに「本格的で美味しい!」と大好評!♪ホームパーティや誕生日などの記念日にもオススメ!♪ アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19479976