柔らか〜い砂肝酒蒸しネギ塩レモン掛け

ニュークックスタイル @cook_40128120
砂肝のイメージがガラッと変わってしまう簡単な一品です。「おつまみ」や「おもてなし」としても使えます。
このレシピの生い立ち
砂肝をひと月に1度まとめて圧力鍋で茹でています。今日は茹でたての砂肝です。
柔らか〜い砂肝酒蒸しネギ塩レモン掛け
砂肝のイメージがガラッと変わってしまう簡単な一品です。「おつまみ」や「おもてなし」としても使えます。
このレシピの生い立ち
砂肝をひと月に1度まとめて圧力鍋で茹でています。今日は茹でたての砂肝です。
作り方
- 1
葉ねぎは薄く輪切りにします。
- 2
いりごまは軽くつぶしておきます。
- 3
1と2と★を合わせておきます。
- 4
茹でた砂肝の冷凍を使う場合は耐熱容器に砂肝が浸かるくらいの水を入れ1個あたり20秒から30秒加熱し、半分に切ります。
- 5
4で切った砂肝の真ん中に、ネギを挟む深めの切り込みを包丁で入れます。
- 6
切り込みを入れた後の写真です。柔らかいので簡単に切り込みが入れられます。
- 7
全部切り込みを入れたら小さいプライパンにお酒と砂肝を入れ火をかけます。
- 8
蓋をして中火でお酒がなくなるまで酒蒸しします。
- 9
水気がなくなったら火を止め砂肝をまな板の上に移し、触れられる位の温度になったら切り込みに3を詰めます。
- 10
9をお皿に盛りつけレモン果汁を添えて完成です。レモンを掛けていただきま〜す!
コツ・ポイント
砂肝の茹で方と保存方法はレシピID: 19466838を参照してください。酒蒸しはすぐに水気が引くので焦げ付かないようにしてくださいね。焼きすぎると柔らかさがなくなってしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19480094