なると&蒲鉾のロール白菜キャベツ

YukariLUNA
YukariLUNA @cook_40117435

おせち料理で余った蒲鉾、お雑煮で余っちゃったなるとを使ったロール白菜&キャベツ。つなぎはお豆腐なのでヘルシー
このレシピの生い立ち
おせち料理やお雑煮につきものの蒲鉾、なるとって意外と中途半端に残ったりしませんか。それをどうにかしたくてアレンジしました。ちなみに栗だけがなくなる栗きんとん ww 余ったきんとんは餃子の皮に包んで油でさっと揚げてプチポテトパイに☆

なると&蒲鉾のロール白菜キャベツ

おせち料理で余った蒲鉾、お雑煮で余っちゃったなるとを使ったロール白菜&キャベツ。つなぎはお豆腐なのでヘルシー
このレシピの生い立ち
おせち料理やお雑煮につきものの蒲鉾、なるとって意外と中途半端に残ったりしませんか。それをどうにかしたくてアレンジしました。ちなみに栗だけがなくなる栗きんとん ww 余ったきんとんは餃子の皮に包んで油でさっと揚げてプチポテトパイに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なると 1/3本
  2. 蒲鉾 4〜5切れ
  3. もやし 1/2袋
  4. 豆腐(絹でも木綿でも) 半丁
  5. キャベツの葉 4枚
  6. 白菜の葉 4枚
  7. 適量
  8. だし醤油 適量
  9. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    なると、蒲鉾、もやしはみじん切りにし、水切りした豆腐を手でほぐしながらボウルに入れ塩ひとつまみ入れ、全部を混ぜ合わせる

  2. 2

    なべに湯を沸かし、塩ひとつまみ入れ、キャベツと白菜を少ししんなりする程度に湯にくぐらせる

  3. 3

    2を冷水にとり、キッチンペーパーなどで水分を拭き取り、破れないよう気をつけながら広げておく

  4. 4

    3で1の具材をしっかり包み、端を楊枝で留める。温めたフライパンにオリーブオイルを引き、軽く焼いたら、半分くらい水を注ぐ

  5. 5

    4に、だし醤油を味加減を確かめながら加え、そのまま15分くらい煮込んだら出来上がり。器にスープとともによそって召し上がれ

  6. 6

    ついでに1の具材で変わり餃子も作りました〜こちらは「お醤油+辛子」で食べると美味しいですよぉ〜♪

コツ・ポイント

蒲鉾、なると自体に旨味や味があるので塩加減、だし醤油の加え加減はお好みで調整してください。 具材の水気が気になるようでしたら少し小麦粉を足すと水分を吸うため、いい感じになります(餃子の具にする際は入れた方が仕上がりがぷっくり旨味が増します)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YukariLUNA
YukariLUNA @cook_40117435
に公開
お酒と美味しいモノが大好き♡中でもChampagneとOysterが一番好き♡美味しいモノが閃いたら、まずは味の記憶を頼りに色々と試作品トライ〜ブログでもアップしているときあるので、合わせてチェックお願いします♪http://mermaid-luna-pink.seesaa.net/
もっと読む

似たレシピ