豚小間と大根と刻み昆布☆炒め煮

SUGI*MICO @cook_40145652
乾燥の刻み昆布を使った簡単な炒め煮☆昆布のだしが出てくるので美味しいです。
このレシピの生い立ち
豚小間切れと大根だけでは物足りないと思い、常備の刻み昆布をプラスしました。
豚小間と大根と刻み昆布☆炒め煮
乾燥の刻み昆布を使った簡単な炒め煮☆昆布のだしが出てくるので美味しいです。
このレシピの生い立ち
豚小間切れと大根だけでは物足りないと思い、常備の刻み昆布をプラスしました。
作り方
- 1
乾燥刻み昆布は、水で洗っておく。
- 2
熱したフライパンにごま油を入れて、食べやすく切った大根と、豚小間切れ肉を炒める。
- 3
豚肉に火が通ってきたら、洗った刻み昆布を入れて更に炒める。
- 4
☆の材料を加えてサッと炒め、蓋をして蒸し煮する。
- 5
大根が煮えたら、水溶き片栗粉を加えて全体を炒め絡めたら出来上がり!
コツ・ポイント
刻み昆布はサッと砂を洗って下さい。炒めて煮てる間に煮汁に昆布の旨みが出てきます。大根の煮え具合や固さ、味付けはお好みで調整してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大根だけ!こっくり美味しい炒め煮 大根だけ!こっくり美味しい炒め煮
大根だけで簡単にできる美味しい炒め煮。地味な一品ですがとても人気です。たくさん作って常備菜に。日本酒とも合います。 Eur_Asia -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19480761