レーズンロールケーキ

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

生地にはバター不使用!
クリームはバター風味のマーガリンを使って、バターケーキ風に仕上げました☆彡
このレシピの生い立ち
レーズンの好きなちびっ子たちのおやつに。
先日、バター風味のマーガリンでパウンドを作ったら大好評だったので、今回はクリームに使用してみました。今回も大喜びしてくれたので、覚書に☆彡

レーズンロールケーキ

生地にはバター不使用!
クリームはバター風味のマーガリンを使って、バターケーキ風に仕上げました☆彡
このレシピの生い立ち
レーズンの好きなちびっ子たちのおやつに。
先日、バター風味のマーガリンでパウンドを作ったら大好評だったので、今回はクリームに使用してみました。今回も大喜びしてくれたので、覚書に☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 2個
  2. 甜菜糖(砂糖) 大さじ1
  3. ホットケーキミックス 50g
  4. オリーブ油(サラダ油) 10g
  5. レーズン 適量
  6. クリーム
  7. バター風味マーガリン 20g
  8. はちみつ 小さじ1
  9. 甜菜糖(砂糖) 小さじ1
  10. シナモンシュガー 少々

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割り入れて砂糖を加え、湯煎に掛けて人肌程度に温め、ハンドミキサーでもったりするまでよく混ぜる。

  2. 2

    垂らしたときに、筋がしっかりと残るくらいまでよく混ぜたら、ホットケーキミックスをふるい入れる。

  3. 3

    ヘラで底から掬い上げるようにして、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。油を加えて艶が出るまでヘラで底から掬うようにして混ぜる。

  4. 4

    生地が滑らかになったら、オーブンシートに生地を広げ、平らに均す。
    上からレーズンをちりばめる。

  5. 5

    200℃(予熱なし)のオーブンで15分程焼く。楊枝などを刺してみて生地がくっつかなければOK。つくようなら焼き足して。

  6. 6

    小さめの器にマーガリン、はちみつ、砂糖を合わせて滑らかに混ぜ合わせる。

    5の生地が冷めたら、シートから剥がしておく。

  7. 7

    生地がよく冷めたら、6のクリームを全体に塗る。お好みでシナモンシュガーを振り、巻き寿司の要領で端から巻いていく。

コツ・ポイント

焼き時間はお使いのオーブンによって加減してください。
生地は約15cm×20cmくらいに広げて焼いています。

甜菜糖を使用しているため、生地やクリームがやや茶色っぽくなっています。白砂糖を使うと、もう少し黄色っぽいかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ