だし汁たっぷりの関西風出し巻き卵

horikamaro @cook_40032508
だし汁がたっぷりで美味しい甘くない出し巻き卵です。
このレシピの生い立ち
卵焼きが好きで、甘い派、甘くない派に
分かれるときに、両方焼いてます。
出しの味と量で、出し巻き卵の味が
変わるので、作るたびに味を楽しんでます。
だし汁たっぷりの関西風出し巻き卵
だし汁がたっぷりで美味しい甘くない出し巻き卵です。
このレシピの生い立ち
卵焼きが好きで、甘い派、甘くない派に
分かれるときに、両方焼いてます。
出しの味と量で、出し巻き卵の味が
変わるので、作るたびに味を楽しんでます。
作り方
- 1
卵を白身を切るように泡立て器などで、よく溶く。
調味料を混ぜ合わせておく。
- 2
卵とだし汁と混ぜた調味料を混ぜ合わせる。
- 3
卵焼きのフライパン(四角いもの)サラダ油を浸みこませたキッチンペーパーで油を敷き、中火で加熱する。
- 4
卵液を1/5流し、ジュッとなり半熟状態になったら、奥から箸で巻き、空いたところに卵液を1/5流し、卵焼きの下にも流す。
- 5
繰り返し、焼いて巻いて、仕上げていく。
熱いうちに巻きすで形を整え落ち着かす。※写真のは巻きすを使ってません。
コツ・ポイント
だし汁が多いいと、柔らかく巻きにくいので
フライ返しで返してもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
だしがジュ!関西風ネギ入りだし巻き玉子! だしがジュ!関西風ネギ入りだし巻き玉子!
母がよく作ってくれていただし巻き玉子です!関西風なので甘くなく食べると出汁がジュワっと出てくるお酒にもご飯にも合います! hiroakko46 -
-
お店の味♪関西風ふわふわ出汁巻き卵 お店の味♪関西風ふわふわ出汁巻き卵
出汁たっぷりのふわふわ出汁巻き昔働いてた居酒屋のメニューを少しアレンジした甘くない出汁巻きご飯が進みます♡ ⌯ˆ•ﻌ•ˆ⌯♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19482059