キューピーマヨネーズ♡素敵なポテトサラダ

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

ポテトサラダもキューピーマヨネーズを使ってこんなに素敵な一皿に。いつものと少し違った豪華な一品になります。
このレシピの生い立ち
いつものとポテトサラダの材料をケーキ型に重ねていくだけです。味はキューピーマヨネーズだけで、素材の味がとっても引き立ちます。

キューピーマヨネーズ♡素敵なポテトサラダ

ポテトサラダもキューピーマヨネーズを使ってこんなに素敵な一皿に。いつものと少し違った豪華な一品になります。
このレシピの生い立ち
いつものとポテトサラダの材料をケーキ型に重ねていくだけです。味はキューピーマヨネーズだけで、素材の味がとっても引き立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 大1個
  2. 人参 1/2本または中1本
  3. 3個
  4. ブロッコリー 1/2株
  5. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    人参、じゃがいもは丸ごと皮付きのまま茹でるまたは蒸す。卵は固ゆでに、ブロッコリーも固ゆでにする。

  2. 2

    じゃがいもと人参はスライサーで切る。

  3. 3

    卵は白身と黄身を分けて白身はみじん切り、ブロッコリーもみじん切りにする。

  4. 4

    12センチぐらいのケーキ型に最初に半量の白身を敷き、キューピーマヨネーズをまんべんなくかけまわす。

  5. 5
  6. 6

    人参をその上に敷き、キューピーマヨネーズをまんべんなくかけまわす。

  7. 7

    同じくじゃがいもの半量を敷く、そしてマヨネーズをかける。

  8. 8

    次はブロッコリー。

  9. 9

    残りのじゃがいもを敷く。

  10. 10

    少し上から押さえて型から皿の上に抜き取る。

  11. 11

    白身のみじん切りを上に盛る。

  12. 12

    黄身をザルでこすってその上に盛る。

  13. 13

    盛り付け

  14. 14

    中を切ってみると。

コツ・ポイント

ちょっと多すぎるかなと思いますが、キューピーマヨネーズを沢山かけることが美味しくできるコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ