レンジで煮魚カップ 絶品まいたけ煮

naotokuma
naotokuma @cook_40243513

レンジで煮魚カップで簡単。まいたけのうまみが出ておいしいです。
このレシピの生い立ち
3年前のテレビで、うまみと食感を増す方として、片面30秒ずつフライパン焼き、余熱とあり、何度もおいしく食べましたが、うまみが増した実感はありませんでした。
今回、うまみが増してます。酒にあいます。残った汁をごはんにかけたくなります。

レンジで煮魚カップ 絶品まいたけ煮

レンジで煮魚カップで簡単。まいたけのうまみが出ておいしいです。
このレシピの生い立ち
3年前のテレビで、うまみと食感を増す方として、片面30秒ずつフライパン焼き、余熱とあり、何度もおいしく食べましたが、うまみが増した実感はありませんでした。
今回、うまみが増してます。酒にあいます。残った汁をごはんにかけたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 舞茸 1パック
  2. 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. 小さじ1

作り方

  1. 1

    雪国舞茸1パックほぼ全部使用。
    メーカーは専用レシピのみの使用を勧めています。
    作る場合、自己の責任となります。

  2. 2

    包丁で1cm間隔に切り、適当に手で裂き、カップにつめます。

  3. 3

    真ん中に、上から醤油、酒、水を分量分かけます。
    カバーシートをかけ、耐熱皿にのせレンジで500W2分。2-3分放置

  4. 4

    少し混ぜ、出来上がり。好みでごま油小さじ1~2杯追加。
    生煮えには注意。加熱不十分なら、30秒追加して下さい。

コツ・ポイント

○ある程度以上の加熱でうまみ成分グアニル酸が増します。過ぎると食感が損なわれます。
○汁がおいしい。汁をつけ食べて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naotokuma
naotokuma @cook_40243513
に公開
46歳男。2年間東京に単身赴任し、その間、料理に目覚めました。基本凝り性で、条件をいろいろ変えて作ってみてます。妻と小学4年生の息子に料理を振る舞っています。
もっと読む

似たレシピ