骨付き鶏肉と大根の煮物

赤服の黄色いくま @cook_40243628
自分用に覚え書き。
このレシピの生い立ち
大根をたくさんもらったので、母の作る甘辛煮が食べたくて。
調味料は目分量らしいので、とりあえず試しに入れた量の覚え書き。
骨付き鶏肉と大根の煮物
自分用に覚え書き。
このレシピの生い立ち
大根をたくさんもらったので、母の作る甘辛煮が食べたくて。
調味料は目分量らしいので、とりあえず試しに入れた量の覚え書き。
作り方
- 1
大根を輪切りにして、両面に十字の切り込みを入れる。
鶏肉はフォークや竹串等でプスプス刺しておく。 - 2
シリコンスチーマーに大根を入れる→大根が浸るくらいお米のとぎ汁を入れる→500wで15分チン。
- 3
(2はアク抜きの作業なので、お鍋でもOK)
- 4
水にほんだしを溶かしてから調味料を全部合わせる
- 5
中火と弱火の中間くらいで鶏肉を焼く
(軽く焦げ目が付くくらい)
鶏肉の両面焦げ目が付いたら、大根を入れて両面を軽く焼く - 6
3で合わせた調味料を入れる→落としぶたをして中火でコトコト
- 7
このくらいまで汁気が飛んだら落としぶたを取る→調味料を具にかけながら煮詰める
- 8
調味料の色が濃くなってトロっとしてきたら火を止めて完成☆
(盛るときにタレを絡める)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19485654