枝豆入り鶏つくね焼き。

abichi @cook_40051168
鶏のつくねに枝豆の食感!たれを絡めて食べれば、ご飯のおかずは勿論、お酒の肴にも♪
このレシピの生い立ち
ビールのおつまみの枝豆をご飯のおかずに合うようにと思ったのですが。。。
結局またビールがすすみました^^
枝豆入り鶏つくね焼き。
鶏のつくねに枝豆の食感!たれを絡めて食べれば、ご飯のおかずは勿論、お酒の肴にも♪
このレシピの生い立ち
ビールのおつまみの枝豆をご飯のおかずに合うようにと思ったのですが。。。
結局またビールがすすみました^^
作り方
- 1
枝豆は塩茹でして、鞘から豆を取り出します。
- 2
たれの調味料の分量を合わせておきます。
- 3
ボールに枝豆以外の鶏つくねのたねの材料と調味料を入れ、よく粘りがでるまで合わせます。
- 4
粘りがでたら、枝豆も加えて形を整えます。(手にサラダ油をつけて形を整えるとまとめやすいです。)
- 5
フライパンにサラダ油をひき、つくねを焼いていきます。
- 6
ある程度火が入ったらしし唐を加え、焼き上がったら取り出します。
- 7
合わせたたれをフライパンに加え、全体に絡めます。
- 8
お皿に盛り付け、
お好みで先程のしし唐、大根おろしを添えたら出来上がり。 - 9
粉山椒や卵黄をつけて食べても美味しくいただけます。
コツ・ポイント
●つくねのたねはもう少し小さくして焼いても。
●鶏ひき肉はむね肉だけのものより、もも肉が入っているものを使うとしっとりと仕上がります。
●枝豆の代わりに蓮根や鶏の軟骨を刻んで入れて食感を出しても楽しいです。
似たレシピ
-
-
-
コリコリ軟骨入り!手作り鶏つくね! コリコリ軟骨入り!手作り鶏つくね!
しっかりとした味の食感楽しいつくねです。おつまみにもご飯のおかずにも!タレで炒めずそのままお鍋に入れてもおススメです! sa10ri工房 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19485687