菜の花のおかか

0413SU
0413SU @cook_40221983

春の訪れを感じる菜の花です(*^^*)
お浸しにして、おかかたっぷりかけました
このレシピの生い立ち
菜の花がお店に出てたから、まだ春には早いけど、
早く暖かくなると良いなと思って(*^^*)

菜の花のおかか

春の訪れを感じる菜の花です(*^^*)
お浸しにして、おかかたっぷりかけました
このレシピの生い立ち
菜の花がお店に出てたから、まだ春には早いけど、
早く暖かくなると良いなと思って(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1束
  2. かつを節 適量
  3. ごま醤油☆
  4. すりごま 大さじ2
  5. 醤油 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    菜の花は食べ易い大きさに切り、茎の固い方を先に茹で、柔らかい花の部分は後からお湯に入れる

  2. 2

    茹で上がりをザルに受けて、さます

  3. 3

    ペーパーで水気をとり、合えて、器に盛って食べる直前にかつを節をたっぷり

コツ・ポイント

茎はしっかり茹でて、花の部分は茹で過ぎないで下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
0413SU
0413SU @cook_40221983
に公開
食べるの大好き、健康も考えて 食べ過ぎ注意ですアイコンは大好きなビールです(*^^*)
もっと読む

似たレシピ