簡単♫トマト缶で煮込みハンバーグ

材料を入れて煮込むだけの簡単調理で、本格的なハンバーグが出来ますよ。トマト缶は酸味があるので少し砂糖を足すのがポイント◎
このレシピの生い立ち
トマト缶の賞味期限が切れそうだったので、慌てて使いました( ; ; )。フライパンに材料を入れて煮込むだけのほっとき調理なので、生焼けで失敗することはありません。お好きな野菜をソースに加えて、ぜひおうちで作ってみて下さいね♫
簡単♫トマト缶で煮込みハンバーグ
材料を入れて煮込むだけの簡単調理で、本格的なハンバーグが出来ますよ。トマト缶は酸味があるので少し砂糖を足すのがポイント◎
このレシピの生い立ち
トマト缶の賞味期限が切れそうだったので、慌てて使いました( ; ; )。フライパンに材料を入れて煮込むだけのほっとき調理なので、生焼けで失敗することはありません。お好きな野菜をソースに加えて、ぜひおうちで作ってみて下さいね♫
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りしに、耐熱皿に入れてレンジで2分加熱する。加熱が終わったら、レンジから取り出して冷ましておく。
- 2
ボールに(1)と▪️を入れてよく捏ねる。俵形に成型し、真ん中をくぼませる。
- 3
しめじは小房に分ける。アスパラガスは根元の硬い皮ををピーラーで落とし、斜めにカットする。
- 4
フライパンを強火で熱し、(2)を入れて焼く。下面に焼き色がついたらひっくり返して同様に焼く。
- 5
フライパンの余ったスペースに(3)を入れて火を通す。そのままフライパンの火を弱火〜中火にし、●を入れて煮込む。
- 6
10〜15分煮て、ハンバーグに火が通ったら出来上がり。
- 7
崩さないように、そっと器に盛り付けます。
- 8
☆お好みで、チーズや目玉焼きを乗せてください。
コツ・ポイント
捏ねてみて、タネが柔らかすぎる場合はパン粉を増やして調節してください。
トマト缶は、ホールでもカットでもOKです。
トマト缶の酸味が気にならないようなら、砂糖は入れなくて大丈夫です。
後で煮込むので、ハンバーグに火が通ってなくても平気です。
似たレシピ
-
簡単!トマト缶で煮込みハンバーグ 簡単!トマト缶で煮込みハンバーグ
フライパンひとつでOK!トマト缶を入れるだけで、あっという間に本格煮込みハンバーグの完成!忙しい日の晩ごはんにも◎ dama_dining -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トマトホールで♪我が家の煮込みハンバーグ トマトホールで♪我が家の煮込みハンバーグ
煮込みハンバーグはふっくらジューシー♪簡単で美味しくミートソースにリメイクも出来ちゃう煮込みハンバーグです!! マダムクミ
その他のレシピ