簡単!ぜんざい

Happiness Kitchen @cook_40117601
小豆は戻す必要がないので、手軽に作れます。お好みの甘さで美味しい甘味です
このレシピの生い立ち
鏡開きには、ぜんざいを頂きます。煮詰めて餡子にしても美味しいです
作り方
- 1
小豆を洗い、鍋に入れ、たっぷりの水を入れたら火にかけ、沸騰させたら茹で汁を捨る。この作業を2回繰り返し灰汁をとる
- 2
小豆とかぶるくらいの水を入れ、弱火にかけて、小豆が柔らかくなるまで煮る。目安は、指で潰せるようになるまで
- 3
半分量の砂糖を入れて弱火で30分煮る。煮汁が少なくなったら、水を足す
- 4
残りの砂糖を半分量加えて一煮立ちさせたら、味をみて、甘さが足りないようなら、少しずつ砂糖を足していく。
- 5
最後に塩をひとつまみ入れ、とろみが足りないようなら水溶き片栗粉を加えて一煮立ちさせたら出来上がり
コツ・ポイント
小豆は、初めに柔らかくしておいてから砂糖を足していきます。塩は最後に。
似たレシピ
-
簡単ほっこり♪甘過ぎないぜんざい 簡単ほっこり♪甘過ぎないぜんざい
寒い冬には食べたくなりますよね!小豆から作るぜんざいも割と簡単に作れます。おしるや甘さの加減を自分の好みにできてgoodmikusmanma
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19486026